ZOTACよりThermaltake製ウォーターブロックを備えたGTX1080搭載グラボ「ZOTAC GeForce GTX 1080 ArcticStorm Thermaltake」が発売されます。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!
アスクは2016年11月11日、ZOTAC創業10周年記念モデルとなる、NVIDIA GeForce GTX1080を搭載したZOTAC社製グラフィックスボード「ZOTAC GeForce GTX 1080 ArcticStorm Thermaltake」を数量限定で発売することを発表しました。
発売は11月18日を予定しており、市場想定価格は税別12万9800円前後。
スペックは以下の通り。
製品名 | ZOTAC GeForce GTX 1080 ArcticStorm Thermaltake |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1080 |
CUDAコア | 2560ユニット |
メモリ | GDDR5X 8GB |
メモリインターフェース | 256ビット |
コアベースクロック | 1657MHz(BIOS 1、デフォルト設定) 1632MHz(BIOS 2) |
ブーストクロック | 1797MHz(BIOS 1、デフォルト設定) 1771MHz(BIOS 2) |
メモリクロック | 10000MHz(データレート) |
バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 |
ディスプレイ出力端子 | Displayport 1.4×3、HDMI 2.0b×1、DL-DVI-D×1 |
補助電源 | 8ピン×2 |
消費電力 | 180W |
外形寸法 | 約300×171×43.5mm |
付属品 | デュアル 6ピン to 8ピン電源ケーブル×2 G1/4スレッドフィッティング×2 ZOTAC SLI HB Bridge(1 Slot) ドライバCD ユーザーマニュアル マウスパッド グラフィックスボードガイド |
製品公式 | ZOTAC GeForce GTX 1080 ArcticStorm Thermaltake 10 Year Anniversary Edition | ZOTAC |
ZOTAC GeForce GTX 1080 ArcticStorm Thermaltakeは、Thermaltake社が手掛けたオリジナル設計の薄型ウォーターブロックを搭載。
効果的な冷却性能を発揮するよう基板レイアウトを最適化したほか、16フェーズの電源回路を備えており、オーバークロック時の安定動作を実現。さらに、GPUの電源供給をリアルタイムにモニターし最適化を行う「Power Boost」に対応しており、消費電力を最小限に抑え、安定性を確保しています。
ベースクロックは最大1657MHz、ブーストクロックは最大1797MHz、メモリはGDDR5X 8GB、メモリクロックは10000MHz。補助電源は8ピン×2、消費電力は180W。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!