ドスパラのWindows 10 mobile搭載スマホ「DG-W10M」が9980円に値下げ

DG-W10M

ドスパラのWindows 10 mobile搭載スマホ「DG-W10M」が9980円に値下げされています。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


ドスパラのWindows 10 Mobileを搭載したSIMフリースマートフォン「DG-W10M」が価格改定され9980円で販売されています。発売当初は1万9980円だったので実に1万円の値下げとなります。

スペックは以下の通り。

製品名Diginnos Mobile DG-W10M
OSWindows 10 Mobile
ディスプレイ5インチ液晶(1280×720)
プロセッサSnapdragon 210
(1.1GHz, 4コア)
メモリ1GB
ストレージ16GB
カードスロットmicroSD(SDHC対応)
メインカメラ約800万画素
インカメラ約200万画素
無線LANIEEE802.11 b/g/n
BluetoothBluetooth 4.0
ネットワーク4G / LTE:Band1/3/5/19
3G / W-CDMA:Band1/5/9/19(Band6を内包)
SIMカードスロットmicroSIM×2
(日本国内ではSIM1スロットのみの使用)
(auのSIMカードは使用不可)
バッテリー2300mAh
連続通話時間最大400分
連続待受時間最大240時間
保証期間持ちこみ1年保証は無料

DG-W10M-2DG-W10M-1

5インチ液晶(1280×720)液晶とSnapdragon 210を搭載。メモリは1GB、ストレージは16GB。microSDカードに対応しているのでストレージが不足しても安心っちゃ安心です。

ネットワークはLTEはBand 1, 3, 5, 19を、W-CDMAはBand 1, 5, 9, 19をサポート。docomo回線での使用が想定されています。docomoのプラチナバンドであるBand 19に対応しているのでLTEから3Gに落ちることはそうそう無いかと思います。なお、auのSIMカードは使用できません

各種保証も充実しており、最大で3年延長保証や物損・水漏れにも対応しているオプションもあるので不安な人は加入するといいでしょう。

 

DG-W10Mの詳細や購入は以下のリンクから。

Diginnos Mobile DG-W10M   デジノス モバイルDG-W10M

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-スマートフォン, ニュース
-, ,