UQ mobileから「AQUOS sense」が発売されます。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
UQコミュニケーションズは2017年10月23日、UQ mobileの新商品としてSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense」を発表しました。11月下旬発売予定で、価格は現時点では不明。
NTT docomo向けやau向けに発表したものと基本スペックは同じですが、おそらくは対応している周波数帯が異なるものと思われます。
AQUOS senseのスペックは以下の通り。
メーカー名 | シャープ | |
---|---|---|
寸法(高さ×幅×厚さ) | 約H144×W72×D8.6mm | |
質量 | 約148g | |
ディスプレイ (サイズ/タイプ/解像度) | 5.0インチ | |
カメラ | メイン | 約1310万画素 |
サブ | 約500万画素 | |
電池容量 | 2700mAh | |
OS | Android 7.1 | |
チップセット | Snapdragon 430 | |
クロック数/コア数 | 1.4GHz/4コア+1.1GHz/4コア | |
本体メモリ容量 | ROM | 32GB |
RAM | 3GB | |
対応外部メモリ (規格/最大容量) | microSD、microSDHC、microSDXC / 256GB | |
防水 | ○(IPX5/IPX8) | |
防塵 | ○(IP6X) | |
対応言語 | 日本語 | ○ |
英語 | ○ | |
ネットワーク(LTE) 最大下り速度 | 下り最大150Mbps | |
国際ローミング データ通信はできません | ○ | |
Bluetooth | Ver4.2 | |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11b/g/n | |
テザリング | ○ | |
緊急地震速報 | ○ | |
津波速報/災害・避難情報※5 | ○ |
AQUOS senseは5.0インチFullHD IGZOディスプレイを採用し、Snapdragon 430、メモリ3GB、ストレージ32GB、メインカメラ1310万画素、サブカメラ500万画素を搭載。
ノイズの少ないIGZOディスプレイは濡れてもご動作しにくく、手が濡れたままでも快適に使えます。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能