ソフトバンクから「AQUOS wish3」10月13日に発売

2023/09/29

ソフトバンクから「AQUOS wish3」が10月13日に発売されます。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 【2023年11月30日まで】マイピタ+デュアルタイプ契約で月額基本料金から最大12ヶ月間528円割引になる「キュンキュン割」実施中!
    1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!キュンキュン割との併用可能!(※)
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


ソフトバンクは2023年9月28日、シャープ製Androidスマートフォン「AQUOS wish3」を2023年10月13日に発売することを発表しました。本体価格は3万1680円です。

スペックは以下の通り。

OSAndroid 13
CPUMediaTek Dimensity 700
オクタコア 2.2GHz×2 + 2GHz×6
ディスプレイ約5.7インチ
HD+(720 × 1,520ドット)
液晶ディスプレイ
メモリ4GB
ストレージ64GB
アウトカメラ有効画素数 約1,300万画素 CMOS
F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm相当]
インカメラ有効画素数 約500万画素 CMOS
F値2.2レンズ[広角77°焦点距離27mm相当]
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/ac
BluetoothVer.5.3
防水/防塵IPX5・IPX7/IP6X
おサイフケータイ
ワイヤレス充電-
生体認証顔認証(マスク対応)
バッテリー容量3,730mAh(内蔵電池の標準容量)
サイズ約 H147 × W71 × D8.9mm
重量約161g

AQUOS wish3は5G対応エントリーモデルのAndroidスマートフォンです。

本体筐体の再生プラスチック材使用率を、約60%へ向上。今回新たに、カメラ周辺や一部の内部パーツにも再生プラスチック材を採用しています。

CPUにMediaTek Dimensity 700、メモリは4GB、ストレージは64GBを搭載しています。

ディスプレイは約5.7インチのHD+(720 × 1,520ドット)、液晶ディスプレイを搭載しています。

アウトカメラは約1300万画素、インカメラは約1260万画素となっています。

「AQUOS R7」の高画質化技術を応用した新画質エンジン「ProPix4 lite」を搭載。被写体やシーンを自動で検出し最適なモードで撮影できる「AIオート」や、逆光でもきれいに撮れる「オートHDR」も採用し、簡単にきれいな写真が撮影できます。

生体認証はマスク着用時にも解除できる顔認証と、ドコモモデルのみ指紋センサーを搭載しています。

スマホデビューする子ども向けの「ジュニアモード」を新搭載。使い過ぎを抑制できる「Google ファミリー リンク」や、もしもの時に電源キーを複数回押すことで緊急通報できる「緊急SOS」に対応するなど、安心機能が充実しています。

さらに、大きく太い文字でシニア世代にも読みやすく表示できる「かんたんモード」も備えています。

防水防塵とおサイフケータイに対応していますが、ワイヤレス充電には対応していません。

ソフトバンクオンラインショップはこちらから!

ソフトバンクオンラインショップ

ボタンを押すとソフトバンクオンラインショップに移動します

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

しなちく

センスのないヘッダーとか描いたりアイキャッチ作ったり画像編集したりたまに記事書いてます。

-未分類