楽天モバイルとViberが「050データSIM」提供開始。SMS付きデータSIMでIP電話が利用可能に

rakutenmobile

楽天モバイルとViberが「050データSIM powered by Viber」の提供を開始します。

mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で最大4ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
  • 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
  • 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
  • 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外

楽天は2016年9月1日、楽天モバイルにおいて、楽天グループのモバイルメッセージングアプリ「Viber」と連携した「050データSIM powered by Viber」の提供を9月下旬より開始することを発表しました。

050データSIM powered by Viberの概要は以下の通り。

■料金:
<月額料金>
・ベーシックプラン:645円(税別)
・3.1GBプラン:1,020円(税別)
・5GBプラン:1,570円(税別)
・10GBプラン:2,380円(税別)

<Viber Out通話料>(無料トライアルを実施していない場合の8月30日12時時点のViber Out料金)
固定電話宛て: 3.06円(非課税)/分(終了時期未定で無料トライアル中)
携帯電話宛て: 10.01円(非課税)/分(終了時期未定で無料トライアル中)
※無料トライアル中のViber Out通話は10分間で通話が切断されます。
※Viber Out通話料は為替レートにより変動します。
※Viber Out国内通話無料トライアル詳細URL: https://viber.co.jp/news/freevojapan

050データSIM powered by Viberは、これまで提供していたデータSIM(SMS付き)各プランを拡充し、月額料金はそのままで050から始まるIP電話番号を付帯したプラン。

同プランで契約をすると、050番号を使ってインターネット回線を介した音声通話サービス(IP電話)を利用することが可能となり、別途IP電話サービスを契約する必要がなくなります。付与された050番号で「Viber」に登録し、音声通話機能「Viber Out」を使うことで、固定電話や携帯電話とも低価格で音声通話ができます。

「Viber Out」を使って050番号から携帯電話や固定電話宛てに発信した場合、発信先に自分の050番号を表示させることができるため、不在着信を残して携帯電 話や固定電話から折り返しの電話を受信することが可能です。

 

LINEで事足りる人がほとんどかと思いますが、固定電話・携帯電話宛の電話が無料なので、よく電話する人はViberを活用した方が安く済むかも…?

 

楽天モバイルの詳細や申込は以下のリンクから。

楽天モバイル

バナー原稿

 

情報元 : 楽天株式会社:  楽天モバイルとViber、「050データSIM powered by Viber」の提供開始へ | ニュース

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-MVNO, ニュース
-,