WordPressのバージョンアップデート後にHPが正常に表示されなくなった時の対処法

wordpress-logo

WordPressのバージョンアップデート後にHPが正常に表示されなくなった時の対処法。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


久々の雑記です。16時10分から16時29分にかけて公安9課が正常に閲覧できない状態になっていました。(m´・ω・`)m ゴメン…

というのも、WordPressのバージョンを4.5.2にアップデートしようとしたらアップデートに失敗し、公安9課のページが正常に表示されず、以下のエラーメッセージが表示されるという事象が発生したからです。遭遇した人もいるかもしれません。

Fatal error: Class 'WP_Metadata_Lazyloader' not found in /home/section09/pssection9.com/public_html/wp-includes/meta.php on line 865

最初はmeta.php内の865行付近にある記述を削除してみましたが、今度は別のエラーメッセージが表示されたので削除した記述を元に戻しました。

対処法としてはパーミッションの変更やWordPressの再インストール、SSHでうんたらかんたら…などがありますが、端的に言ってめんどくさい。

もっと簡単に復旧できる方法はないものかと調べてみたところWordPress › Support » WordPress 4.5 error after update !のスレッドを発見しました。スレッドを見てみると「wp-setting.phpを上書きすればいい」という書き込みが見られました。試しにWordPressの最新版(今回は4.5.2)を公式サイト(日本語 — WordPress)でzip形式をダウンロードして展開し、既存のwp-setting.phpをダウンロードして展開したwp-setting.phpで上書きしたところ無事に復旧しました。

その後もう一度4.5.2へのアップデートを試してみたらまたアップデートに失敗したというメッセージが表示されていましたが、特に不具合無く動いているようです。

 

以上。参考になれば幸いです。もううかつにアップデートはしません(^o^;)

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-備忘録
-