M6GシリーズはM.2 type 2242フォームファクタのSATA3 SSD。容量は64GBと128GBの2モデル。いずれ256GBモデルも出るかなあと考えましたが、基板の面積的に無理そうですね。
スペック
製品名 | PX-128M6G-2242 | PX-64M6G-2242 |
容量 | 128GB | 64GB |
DRAMキャッシュ | 256MB DDR3 | 128MB DDR3 |
フォームファクタ | M.2 type 2242 | |
インターフェース | SATA3 | |
NANDフラッシュ | 東芝19nm MLC NAND | |
コントローラ | Marvell 88SS9188 | |
シーケンシャルリード | 520MB/s | |
シーケンシャルライト | 210MB/s | 160MB/s |
ランダムリード | 70000 IOPS | 60000 IOPS |
ランダムライト | 50000 IOPS | 40000 IOPS |
MTBF | 150万時間 | |
設置タイプ | 内蔵 | |
保証期間 | 3年 |
type2242のM.2 SSDは数が少ないですが、Intelの新型NUCがM.2 SSDが必須になり、更に新型NUCもtype 2242のSSDに対応しているということで新たな需要が生まれそうです。