Panasonicの格安SIM(2GB/月)が月756円になるキャンペーンが再延長しています。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
もともと3月31日までのキャンペーンだったんですが、4月6日に延長され更に4月30日の11時までに延長されました。
Panasonic通信サービスのWonderLinkのLTE新プランである「LTE-I-2Gシングル」の開始を記念したキャンペーンで、データ通信量2GB/月額1036円のプランがキャンペーン特別価格で月756円で提供されます。特別価格になる代わりに最低利用期間が1年儲けられていますが、最低利用期間を過ぎたあとも月756円で利用可能。
通信速度は下り最大150Mbps、上り最大50Mbps。日本国内においてdocomoが提供するLTE(Xi)サービスエリア、FOMAサービスエリアで利用が可能。他の格安SIMのサービスと変わりません。支払方法はクレジットカード決済のみ。
このプランを契約するためには「CLUB Panasonicの会員登録」および「Panasonic Storeショッピング規約」への同意が必要になっており、ゲストとして購入することは不可能になっています。まあ会員登録はどの格安SIMのサービス/MVNOであっても必要になるので特別手間にはならないでしょう。
このサービスで提供しているSIMカードは通信機能のために電話番号が付与されますが、データ通信専用となっているためSMSの利用は不可能。SIMカードの追加も不可能です。
SIMカードは標準SIM、microSIM、nanoSIMの3つが提供されます。対応している端末はIシリーズ 動作確認済み端末一覧にて確認出来ます。iPhoneのためのAPN構成プロファイルも用意されているので簡単に設定が可能。docomo版、SIMフリー版問わずテザリングも可能です。
注意事項
- 商品購入後にCLUB Panasonicを退会すると契約した格安SIMプランも解約されてしまうためキャンペーン対象外
- 「CLUB Panasonicの会員登録」と連動している関係から「CLUB Panasonic」の会員登録を解除した段階で自動的に本サービスである「LTE サービス」も自動的に解約
- 最低利用期間が1年、最低利用期間内に契約すると違約金8294円
この3点に注意しましょう。
なんだか複雑な感じになっていますが、月2GBの格安SIMが756円で契約出来るのは非常にお得です。4月30日まで再延長されたのでしまった!申し込みそこねた!という人は今度こそ申し込みましょう。
キャンペーンの詳細や契約はLTE-I-2Gシングルより。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能