NifMoのZenFone 5が在庫なしで取り扱い終了の状態になっています。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
NifMoにて、2015年3月10日から4月30日までの期間中にスマホセット(SIMカード+スマホ)を申し込むと最大1万円キャッシュバックされる「NifMoホームページ限定キャンペーン」を開催していますが、先日ZenFone 5(キャッシュバック金額1万円)の在庫が無くなったため取り扱い・申込を終了しています。
NifMoではZenFone 5の代わりに後継モデルとなる「ZenFone 2」の取り扱いが開始されています。現在は先行予約受付中という状態で、発送は2015年5月16日以降、MNPで申し込む人は5月中旬頃受付開始予定なので注意しましょう。そりゃあ公式の発売日前に発売するわけにはいきませんからね。
NifMoで取り扱っているZenFone 2は、Intel Atom Z3560/RAM2GB/ROM32GBのモデル。ラインナップの中では最下位モデルに相当します。RAMが4GBのモデルではないので注意。とはいえ、ブラウジングや電話、メール、LINE程度の用途であればRAMは2GBもあれば十分でしょう。
なおZenFone 2もスマホセットでのキャッシュバックキャンペーンの対象となっており、キャッシュバック金額は5000円となっています。NifMoの価格は4万824円とASUSTekの定価よりも2000円ほど高いですが、キャッシュバックの5000円を引くと実質3万5824円で購入できます。
また、スマホセットで申し込むと毎月216円を割引してくれる「機器セット割」が適用されるため、データ通信プラン(3GBタイプ)が2年間月額756円で運用出来ます。3GBが月額756円は最安値(2015年4月1日現在)で非常にお得です。
月額料金は、ZenFone 2の代金を分割で支払う場合はデータ通信プラン(3GB)+音声通話+端末代金で月額3213円より、一括で支払った場合は月額1512円より利用が可能。キャリアのスマホだと月額6200円以上かかるのに対し、NifMoではスマホ代金込で月額3213円から利用が可能というのは非常にお得ですね。
なお、このキャッシュバックキャンペーンは2015年4月30日で一旦終了します。NifMoが今後も同じようなキャッシュバックキャンペーンをやってくれるとは限らないので申込はお早めに。
→スマホセット申込で最大5000円キャッシュバックキャンペーン
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能