NifMoで本日より「バースト転送機能」の提供が開始されています。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!
ニフティは2016年11月24日、同社が提供するMVNOサービス「NifMo」において、「バースト転送機能」を本日より提供開始することを発表しました。バースト転送機能を利用するための申し込みは不要です。
バースト転送機能とは、月間および1日あたりのデータ通信容量の基準値を超えて速度制限(最大通信速度200kbps)がかかった場合にも、データの送受信開始後の一定容量(150KB)までは高速通信(最大通信速度262.5Mbps)を利用できる機能のことで、Webサイトの最初のページやアプリ起動時の画面などの表示速度が改善されます。
2016年11月24日以前にNifMoの利用を開始した人は端末の再起動や機内モードなどによりデータ通信を一度切断した後に適用されます。
1日の通信量制限は、3GBプランが650MB、5GBプランが1.1GB、10GBプランが2.2GB以上通信すると通信速度が制限されます。翌日に制限が解除されます。通信速度が制限されると上り下り最大200kbpsでの通信となります。
バースト転送機能を待ち望んでいた人は多いのではないでしょうか。これで通信制限された時でも以前よりは快適に通信できるはずです。NifMoの詳細や契約は以下のボタンから。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!