ロジクールは、WindowsやMacに最適なマルチデバイス対応のハイエンドマウス「ロジクール MX Anywhere 2 ワイヤレス モバイル マウス」を7月16日より、ロジクール オンラインストアおよび、ロジクール製品取扱店で発売します。価格はオープンプライスで、ロジクール オンラインストア価格は1万940円。
MX Anywhere 2の表面は曲線の美しいデザインを描き、ものにこだわりを持つ方にも納得していただける逸品です。まさに、世界のどこにいても仕事を颯爽とこなし、最高のワークスタイルを追求するビジネスパーソンに相応しいモバイルマウスとなっています。
MX Anywhere 2の特徴
■美しいデザインと快適さを備えた筐体
MX MASTERと同様、デザイン性が高く、手の大きさや男女に関係なく持ち手にピッタリとフィットして自然な形で持つことができ、快適に操作可能。
■ロジクールDarkfieldレーザートラッキング
ロジクール Darkfield レーザーセンサー(Darkfield Laser)によって、ガラステーブルや光沢のある表面など通常のマウスが機能しない表面でも、精確かつスムーズに使用することが可能。
■2種類の接続と最大3台までのペアリング対応
付属のPico Unifying レシーバー、Bluetooth Smartを用いた2種類のワイヤレス接続が可能。さらに背面のEasy-switchボタン によって、パソコンなど最大3台までの対応デバイスにペアリングし、ご使用のデバイスを簡単に切り替えることができます。
■長い文章やウェブページも精確にナビゲート
ホイールをワンクリック・トゥ・クリックから高速スクロールに切り替えて、長い文章やウェブページを効率よく簡単に閲覧することができます。
■高速充電
1分間の充電で、約1時間マウスが使用可能です。また、1回のフル充電で最大2ヶ月のバッテリー駆動を実現。
■Logicool Optionsで自分だけのカスタマイズ
Logicool Optionsソフトウェアをダウンロード後、好みに合わせて各ボタンの役割を自由にカスタマイズすることができます。例えばジェスチャー機能を使って、 ボタンを押したままマウスの上下・左右の動きに役割を割り当てたり、ボタンに機能を割り当て自分仕様にカスタマイズできます。
MX2000と同様にお高いマウスになっています。私もこういうマウスを躊躇なく買えるようになりたいです。