広告

LGより144Hz駆動の34型21:9曲面ウルトラワイドゲーミング液晶「34UC79G-B」発売

34uc79g-b

LGより144Hz駆動の34型21:9曲面ウルトラワイドゲーミング液晶「34UC79G-B」が発売されます。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


LGエレクトロニクス・ジャパンは2016年10月7日、IPSパネルを搭載した34インチ21:9曲面型ウルトラワイドゲーミング液晶ディスプレイ「34UC79G-B」を10月14日より発売することを発表しました。市場想定価格は8万3000円前後。

34UC79G-Bのスペックは以下の通り。

製品名34UC79G-B
画面サイズ34インチ
アスペクト比21:9
パネル・タイプIPS(AH-IPS)
表面処理ノングレア
解像度2560×1080
表示色約1677万色
視野角(水平/垂直)178°/178°
輝度250cd/㎡
コントラスト比最大5,000,000:1(通常1,000:1)
応答時間(ms)5ms (GTG)
入力端子HDMI×2
DisplayPort×1
出力端子ステレオミニジャック×1
オーディオラインアウト×1
USB端子UP×1, DOWN×2
寸法831×450-570×280mm
重量8.6kg
製品公式34UC79G-B | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパン

 

34uc79g-b-1

34UC79G-Bは世界初のIPSパネルを採用した144Hz対応21:9ウルトラワイドモニター。ウルトラワイド画面による広い視界と曲面型画面に寄る没入感と、リフレッシュレート144Hzの高速な表示が滑らかな映像表示を実現します。また、フルHDよりも約33%横長の画面によって視野が拡大し16:9では表示できない範囲の敵をいち早く発見することができ、ゲームを有利に展開することができます。

リフレッシュレート144Hzに加え、1Hzごとに黒を挿入することで残像感を軽減する「1ms Motion Blur Reduction」機能を搭載。広視野角かつ自然で美しいIPSパネルに加え、高速かつクリアな映像表示が高い視認性を実現します。

AMD FreeSyncテクノロジーに対応しており、サポートしたAPUまたはGPU搭載グラフィックスカードと液晶モニター間でコンテンツのフレームレートとモニターのリフレッシュレートを同期させて、映像のちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を制御することができます。

その他、暗いシーンの視認性を高める@ブラックスタビライザー」機能、ブルーライト低減モードやフリッカーセーフ機能を搭載しています。

 

なかなかお高めな価格設定になっていますが、LG、21:9の34型曲面ゲーミングディスプレイ「34UC79G-B」 ~IPSパネル採用で144Hzの高速表示に対応 - PC Watchによると表示の滑らかさを絶賛、没入感があるので集中力も高まるとのことです。

 

情報元 : 34インチの21:9曲面型ウルトラワイド™ゲーミングモニター 「34UC79G-B」を10月14日(金)より全国で順次発売 | プレスリリース | LGエレクトロニクス・ジャパン

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-ニュース, 液晶ディスプレイ
-,