2015年4月1日からIIJmioの各プランのバンドルクーポンが改定され、月あたりのデータ通信量が増加します。ミニマムスタートプランは2GBから3GBに、ライトスタートプランは4GBから5GBに、ファミリーシェアプランは7GBから10GBに増加しました。サービス仕様の改定による既存の利用者の手続きは必要なく、自動で適用されます。また、月額料金の変更もありません。
2015年4月1日以降の基本仕様。こちらも表内の金額は税別。データ通信専用SIMならばミニマムスタートプラン(3GB/月)が月972円、ライトスタートプラン(5GB/月)が月1641円、SIMカードを最大3枚まで追加出来るファミリーシェアプラン(10GB/月)は月2764円とかなりお得です。
ミニマムスタートプランは2GBでは少なく、4GBでは多いという人にオススメですね。私はつい最近DMM mobileのデータSIMプラン 3GBを契約したのですが、少し待てばよかったかなあと後悔しています。DMM mobileもサービス改定してデータ通信量増やしてくれませんかね…。
確実にお得になったIIJmio。契約を検討されてみてはいかがでしょう。