HUAWEIのSIMフリースマートフォン5機種にソフトウェアアップデートが提供されます。
ファーウェイ・ジャパンは2016年6月9日、現在発売中のSIMフリースマートフォン5機種を対象としたソフトウェアのアップデートを行うと発表しました。OSのAndroid 6.0へのアップデートや緊急地震速報(ETWS)対応など、このアップデートにより現在使用中のユーザーの利便性・操作性を更に向上させ、より快適に利用できます。
対象機種はHUAWEI GR5、HUAWEI P8lite、HUAWEI P8max、honor6 Plus、Ascend Mate7の計5機種。
更新内容はAndroid 6.0へのアップデート(HUAWEI GR5を除く)、緊急地震速報(ETWS)機能の提供、システムの最適化・安定性向上、アプリケーション汎用性の向上。
ファイルサイズは約109MB(HUAWEI GR5)、その他の機種は未定。
提供開始日はHUAWEI GR5は2016年6月10日16時以降。その他の機種に関しては6月末以降を予定しています。
機種は限られますが、OSのAndroid 6.0へのアップデートが提供されるのはありがたいことです。緊急地震速報(ETWS)は恐らく熊本地震を受けての対応だと思われます。ASUSのSIMフリースマートフォンは緊急地震速報(ETWS)に対応しており、手持ちのZenfone 2 Laserも熊本地震の際にはきちんと動作していました。