GIGABYTEがビジネス向けBRIX「GB-BXBT-3825」を発表しました。
スペック
製品名 | GB-BXBT-3825 |
CPU | Atom E3825(1.33GHz) |
グラフィック | HD Graphics(最大400MHz) |
メモリ | DDR3L-1066 S.O.DIMM(1.35V) |
メモリスロット数 | 1(最大8GBまで認識) |
SATA2ポート | 1(2.5インチSSD/HDD搭載可能) |
拡張スロット | ハーフサイズMini PCI Expressスロット (※Wifi+Bluetoothカード装着済) |
【搭載ポート】 | |
HDMI(1.4a) | 1(リア) |
VGA | 1(サイド) |
USB 3.0ポート | 1(フロント) |
USB 2.0ポート | 2(リア) |
Gigabit Ethernet | 1(Realtek RTL8111G) |
オーディオ | ヘッドフォン/マイク端子×1 |
搭載されているWifi+BluetoothカードはAzurewave AW-NB159HでIEEE 802.11bgnとBluetooth4.0に対応。
サポートするOSは組み込み開発向けのWind River Linux 5.0.1だけなので個人での使用は向いてなさそうです。
フロントにUSB3.0ポートが1つ。
左サイドにはVGA端子、イヤホンジャック/マイク端子が1つ。
リアにはHDMI端子1つ、Gigabit Ethernet LAN1つ、USB2.0ポートが2つ。
右サイド。
相変わらず日本での発売は未定となっています。発売されるとしても数ヶ月後とかになりそうですね。