ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!
この製品は結構キワモノっぽいんですが以下の様な用途を想定されているようです。
- 外出先や訪問先でのプレゼンテーション
- 外出先で構築する即席のホームシアター
プロジェクタがついているので美少女ゲーム用としてもよさそうな感じがします。
スペック
BRIX本体
製品名 | GB-BXPi3-4010 |
CPU | Core i3-4010U(1.7GHz) |
ビデオチップ | Intel HD Graphics 4400 |
メモリ | DDR3-1333/1600 S.O.DIMM |
メモリスロット数 | 2(最大16GBまで認識) |
拡張スロット | mSATA * 1(実質mSATA SSD専用) mini PCI Express(Wifi + BTカード装着済) |
【搭載ポート】 | |
HDMI(1.4a) | 1 |
Mini DisplayPort(1.1a) | 1 |
USB 3.0 | 4(フロント2, バック2) |
Gigabit Eithernet | 1(Realtek RTL8111G) |
オーディオジャック | 1 |
IvyBridge搭載BRIXとの違い
- CPUに第4世代のCore i3-4010Uを搭載
- それに伴いIntel HD Graphics 4000からIntel HD Graphics 4400に
- USB3.0ポートがフロントとバックそれぞれ1つ増えて合計4個に
- Gigabit LANがRealtek RTL8111Eから8111Gに
- HDMIが4K出力(4096×2304)に対応
本体画像
このGB-BXPi3-4010のプロジェクタ側には正確かつ生き生きとした色の再現性に定評のあるTexas Instruments社製のDLPミニプロジェクタを搭載。解像度はWVGA (864 x 480)、アスペクト比は16:9。HDMI-Inによる外部入力に対応し、本体側面にドルビーデジタル対応の1.5Wステレオスピーカーが内蔵されている。
11月発売予定となっていますが今のところ発売日は確定していないようです。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!