GIGABYTE BRIXの新型「BRIX Gaming UHD(GB-BNi7HG4-950)」がCOMPUTEX TAIPEI 2016で展示されています。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
GIGABYTEは2016年5月31日より開催されているCOMPUTEX TAIPEI 2016において、小型PCベアボーンキット「BRIX」の新型となる「BRIX Gaming UHD(GB-BNi7HG4-950)」を展示しています。
製品名 | BRIX Gaming UHD(GB-BNi7HG4-950) |
CPU | Intel 第6世代Core i |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX950 |
メモリ | DDR4-2133 SO-DIMM |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | M.2 SSD(type2280)×2 |
SATA3ポート | 2(7mm&9.5mm厚2.5インチSSD/HDD搭載可) |
拡張スロット | 無線LANカード搭載済み (Intel IEEE802. 11 ac + Bluetooth 4.2) |
【搭載ポート】 | |
HDMI2.0 | 1 |
miniDisplayPort | 3 |
USB3.1 type-C | 1 |
USB3.1 | 1 |
USB3.0 | 3 |
Gigabit Ethernet | 1(Imtel LAN) |
オーディオジャック | 1(ヘッドフォン/マイクコンボ) |
本体寸法 | W110×H220×D110mm |
パフォーマンスのためにサイズを犠牲にする必要はないというごもっともな一文があります。 BRIX Gaming UHDはや移籍2.6Lで重量は2kg未満とのことです。
CPUにIntelの第6世代Core i7またはCore i5を搭載する予定で、グラフィックスににはデスクトップ版NVIDIA GeForce GTX950を採用しており、4画面出力も買おうです。
日本で発売されるのかどうかや価格については不明です。
情報元 : New GIGABYTE BRIX mini-PC rocks a GTX 950 for quad-display FHD gaming
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能