FREETELの2つ折りSIMフリースマホ「MUSASHI」発売

FREETEL-MUSASHI1

FREETELの2つ折りSIMフリースマホ「MUSASHI」が発売されています。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


FREETELの2つ折りケータイの使いやすさはそのままに、Internetやアプリなどスマートフォンの機能が全て使え、見やすいデュアルディスプレイを搭載したSIMフリースマートフォン「MUSASI」が3月26日より発売されています。価格は2万6784円。Amazonなどでは少し安く販売されています。

スペックは以下の通り。

FREETEL-MUSASHI-spec

FREETEL-MUSASHI2

ディスプレイサイズはどちらも4インチ(800×480)、OSはAndroid 5.1、CPUはMediaTek MT6735M(1GHz, クアッドコア)、メモリ1GB、ストレージ8GB、microSDカードは最大128GBまで対応。

メインカメラ800万画素、サブカメラ200万画素、バッテリー容量2000mAh、IEEE802.11 a/b/g/n、Bluetooth 4.0LE、SIMスロットはmicroSIM2つ、ネットワーク周波数帯はLTE Band 1, 3, 8, 19、W-CDMAはBand 1, 6, 8, 19。センサーはA-GPS、加速度センサー、近接センサー、光センサー、重力センサー、e-compassを搭載。

 

4インチ液晶を表と裏に2つ搭載しており、閉じた状態でも通常のスマートフォンと全く同じようにLINEやインターネットがタッチ操作で快適に行なえます。通話する際は耳とスピーカー、口とマイクの距離が短いため声が聞き取りやすく、話が伝わりやすいデザインです。

使い慣れた物理ボタンを搭載し、親指だけでらくらく操作できます。メールや電話をクイックボタンで瞬時に起動できること、メールやメッセージがよりスピーディーに打てること、ボタンの文字盤が見やすいのも大きな特徴です。

docomoのプラチナバンドのLTE Band 19、FOMAプラスエリアであるW-CDMA Band 6, 19に対応しています。プラスエリアおじさんも安心して使えますね。

 

ただし、本体サイズ的には4インチスマートフォンと代わりはないので普通のガラケーと比べると大きいですし、厚さ17.6mmとスマートフォン2台分の厚さがあるので持ちにくいと感じる人もいるかもしれません。実店舗で触ってネットで注文するのが良さそうです。

情報元 : FREETEL MUSASHI 特長|機種一覧|FREETEL(フリーテル)

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-スマートフォン, ニュース
-,