mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
dodocool USB3.0 高速ハブ 4ポート USB 3.0 Hub(1m) バスパワー 77 x 61x 30mm USB1.1/2.0互換 デスクトップ Ultrabook 5Gbps ポータブル対応のサンプルをいただいています。
外箱。
USBハブとマニュアルが付属しています。
USBハブ本体。本体サイズは78mm×62mm×35mm。
USB3.0ポートが4つ搭載されています。USB3.0ポートは下位互換性があるので、USB2.0やUSB1.1デバイスでも使用可能。真ん中にはLED。過電圧保護や過電流保護もついています。
サポートしているOSはWindows, Mac, Linux。プラグアンドプレイとホットスワップをサポート。USBバスパワーで駆動するのでパソコンのUSB3.0ポートにつなげるだけで使えます。
台座の四隅にゴムが備えられているので安定感があります。
ケーブルの長さは1m。取り回しで苦労することはなさそうです。
Dell XPS13のUSB3.0ポートに接続し、ハブ側のUSB3.0ポートにUSBメモリを挿してみました。使用したUSBメモリは【Amazon.co.jp限定】 Transcend USBメモリ 32GB USB3.1 & USB 3.0 スライド式 ブラック (無期限保証) TS32GJF790KPE (FFP)。きちんと認識しました。
CrystalDiskMarkでベンチマークした結果が以上の通り。
LogicoolのUnifyingレシーバーを挿しましたがこちらも何の問題もなく認識してマウス(Logicool ロジクール ワイヤレスマウス MX Master Bluetooth・USB対応 MX2000)とキーボード( LOGICOOL ワイヤレスキーボード Unifying対応レシーバー採用 K270)が操作可能でした。よっぽど運が悪くなければ相性問題が起こることもないでしょう。
最近のハイエンドなノートパソコンやSurfaceなどの2in1系はUSBポートが減少気味で、マウス、キーボード、プリンターなどあれもこれもつなげるという人はあっという間にUSBポートがなくなってしまいます。あれを使うためにはこれを外さないといけないのがわずらわしい、ポートにもっと余裕がほしい、そんな人にオススメです。
2016年11月30日まで使用可能な30%オフになるクーポンコード【6GEZ6Y5R】をいただいています。活用してお得に購入しましょう。

dodocool USB3.0 高速ハブ 4ポート USB 3.0 Hub(1m) バスパワー 77 x 61x 30mm USB1.1/2.0互換 デスクトップ Ultrabook 5Gbps ポータブル対応
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能