docomo Certified(ドコモ認定リユース品) について解説。メリットやラインナップまとめ

2023/04/10

docomo Certified(ドコモ認定リユース品) について解説。メリットやラインナップまとめ。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


在庫状況は以下のページにて一覧で確認できます

以下のページでは一覧で在庫状況が確認できるためとても便利です。

iPhone/iPad/スマートフォンでタブが分けられているので都度切り替えてください。

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)とは?

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)について

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)とは、NTTドコモが定めた厳しい検査基準をクリアした高品質なリユース品(中古品)のことです。

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)の特徴

  • 基本性能チェック済み
  • 電池残量80%以上
  • 外装もクリーニング済み
  • 軽微な傷や汚れに応じてランクが分かれている
  • 30日間保証
  • ケータイ補償サービス(月額550円)に加入可能
  • SIMロック解除済み

中古品ではありますが、きちんと検査が行われているかつ、無償交換できる30日間の保証がついているので安心して購入・利用することができます。

ランクについて

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)で販売されているスマートフォンには商品によってそれぞれランクがつけられて販売されています。

docomo Certifiedに画面や本体の割れや欠けはありませんが、軽微な傷や汚れに応じて以下のようにランクが定められています。

ランク状態
ランクA+目立つ傷や汚れがなく、
非常にきれいな状態のもの
ランクA目立つ傷や汚れが少なく、
きれいな状態のもの
ランクB細かな傷や汚れがあり使用感があるが、
比較的状態が良好なもの

ドコモオンラインショップはこちらから!

ドコモオンラインショップ

ボタンを押すとドコモオンラインショップに移動します

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)のラインナップまとめ

商品は在庫に限りがあるため、販売していない場合が多いです。

最近の販売情報や価格は公式ページをご確認ください。

iPhone

Android

iPad

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は割引施策の対象になっていることがあります

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)も、5G WELCOME割や端末購入割引の対象となっていることがあります。

のりかえ(MNP)時や新規契約時など、様々な条件で更に安く買うことができる可能性があります。

ドコモで販売されているスマートフォンのセール情報は以下でまとめています。

ドコモオンラインショップはこちらから!

ドコモオンラインショップ

ボタンを押すとドコモオンラインショップに移動します

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)のメリット

新品よりも安い

新品で売られている商品よりも安く購入することができます。

本体の傷を気にせず、とにかく少しでも安く購入したいという方には非常におすすめです。

30日間の無償交換が可能

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は30日間、不具合があった場合に無償で交換することができます。

意図していない場所に傷があった!などの理由では交換ができません。

保証を受けるための条件は以下のとおりです。

  • 保証期間は商品の受取日を起算日として30日間
  • 起動しない・SIMカードが認識しない場合、交換の対象
  • 商品不具合の際は、ドコモオンラインショップから無料で交換品を送付することで保証。交換品が用意できない場合は返品を条件として返金の対応
  • 以下に該当するものは保証対象外
    • バッテリーの消耗
    • 使用者の故意・過失・改造などによる故障(落下などによる外観破損/水濡れが認められる場合など)
    • 購入後の自然災害による故障
    • 傷や汚れなど製品の外観が理由の場合

      ※購入の前に、製品外観に関する説明事項およびイメージ画像を確認してください。

    • 経年劣化による症状(液晶の画面焼け、ピクセル抜けなど)
    • 端末性能、OSバージョンによる不具合症状(画面静止やアプリ誤作動など)

ケータイ補償サービスに加入が可能

ドコモで提供されているケータイ補償サービスに加入することが可能です。通常通り月額550円がかかります。

  • 購入日を起算日として14日以内の申込みを条件として「ケータイ補償サービス」に契約可能
  • 月額利用料金550円(税込)補償時の交換品はリフレッシュB品
  • 手続き画面内では、ランク「A+」が「AAA」、ランク「A」が「AA」と表記

次回機種変をする際に下取りが可能

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)で購入したスマートフォンは、次回機種変更をする際に下取りしてもらうことが可能です。

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)のデメリット・注意点

少しの傷でも気にする人には不向き・商品の状態がわからない

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は中古品であり、商品には軽微の傷や汚れがあります。

ランクで分かれてはいますが、実際の商品の状態を確認することができません。

少しでも傷があったら嫌だ、どんな傷がどこにあるかわからない状態では買えない、という人は買うべきではないでしょう。

機種のみの購入ができない

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は機種のみ(白ロム)の購入ができません。

ドコモを契約する・している状態でしか購入することができません。

最新モデルがない

基本的に最新モデルは販売されていません。

数年前の型落ちモデルとなります。

【iPhoneの場合】AppleCare+には加入できない

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)のiPhoneを購入する場合、AppleCare+には加入することができません。

ケータイ補償サービスに加入しましょう。

【iPhoneの場合】Apple認定整備済み製品ではない

ドコモおオンラインショップで販売されているdocomo Certified(ドコモ認定リユース品)のiPhoneは、Apple認定整備済み製品ではありません。

メーカー保証がない

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)にはメーカー保証がありません。

30日間保証もしくは、規定の有償修理を利用する必要があります。

ドコモショップ店舗での受け取りができない

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は、ドコモショップでの購入・受け取りができません。また、ドコモショップからのお届けも利用できません。

ドコモオンラインショップを利用して、配送する形でのみ購入が可能です。

付属品はSIM取り出し用ピンのみ

付属品はSIM取り出し用ピンのみ、ACアダプタや充電ケーブルなどはついていません。

必要な方は自分で購入しましょう。

ドコモオンラインショップはこちらから!

ドコモオンラインショップ

ボタンを押すとドコモオンラインショップに移動します

よくある質問

壊れたら修理はどうする?

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)が故障して修理をしたい場合、有償での修理が可能です。

利用による故障は30日間保証の対象外となっています。

ドコモオンラインショップのオンライン修理受付サービスまたは、ドコモショップへの店頭持ち込みにより修理を受け付けています。

SIMロックはかかっている?

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)はすべてSIMロックが解除されています。

5Gを契約中だが、4Gの端末は購入できる?

5Gを契約している場合、4G対応のdocomo Certified(ドコモ認定リユース品)を購入することはできません。

【iPhoneの場合】Appleの正規サポートの対象ですか?

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)のiPhoneは、Appleの正規サポートの対象となっています。

しかし、ドコモでは分解検査までは実施していないため、購入した端末の旧利用者が火純正部品を使用していた場合などは修理を受けられない可能性があります。

どういう人におすすめ?向いている人まとめ

  • 少しでも安くスマホを購入したい人
  • 安心した場所で中古品を購入したい人
  • 最新モデルでなくてもいい人
  • 状態にこだわらない人
  • 子供やお年寄りに使わせる方

ドコモオンラインショップはこちらから!

ドコモオンラインショップ

ボタンを押すとドコモオンラインショップに移動します

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

しなちく

センスのないヘッダーとか描いたりアイキャッチ作ったり画像編集したりたまに記事書いてます。

-NTTドコモ, スマートフォン