
サイバーマンデー2019で購入したものまとめ。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外
サイバーマンデー2019で購入したものまとめ
Echo Show 5とネットワークカメラのセット
家ではEcho Dot(第2世代)とスマートリモコンを連携させて使っていますが、Echo Show 5とのリプレースを検討した結果購入しました。ネットワークカメラは別室の様子をリビングで見るために購入しました。
5.5インチディスプレイにカメラの映像を映せるので、そういえば部屋から出てきてないな、とかペットの様子が気になる、といったときに確認できるのがいいかと思います。実際の使い勝手はこれから確認します。
ロジクールのマウス MX Master 2S
MX Master 3が出てそちらも購入しましたが、MX Master 2Sのほうが手にしっくりくるのでMX Master 2Sを再購入しました。
特選タイムセールの対象になっていて7280円で購入できます。
SwitchBotの指ロボットとHub
SwitchBotは物理ボタンやスイッチを自動的に押してくれる指ロボットです。
なお、Google Home, Amazon Alexa, Siriでの音声操作、IFTTT対応、遠隔操作をするためにはSwitchBot Hubという別売のハブが必要なようです。
用途としては、壁スイッチでしかオンオフできないシーリングライトやダウンライトを音声操作してオンオフできるようにしたい、というのがあります。
しかしながら、壁スイッチの形状をよく確認しておく必要があるみたいです。よく調べて購入したほうがいいですね。
テンピュールの枕
12月8日9時のタイムセールで販売されたテンピュールの枕と枕カバーセットを購入しました。
もともと1万9580円で売られていたものが1万780円+キャッシュレス5%還元になっているの、どう考えてもお得やんと思って即ポチでした。
開始してそんなしないうちに全部売り切れてたのでお得であったと思います。
これまではよくわからない枕を使っていました。一応高級枕デビューだと思うので使い心地寝心地かどうなのか楽しみです。
訳ありカニ
買うのが勇気が要りましたが買いました。2万1600円が割引とキャッシュレス5%還元あわせて1万260円になりました。
茹でたりバター醤油とかで焼いたりして食べようと思います。
サイバーマンデーと関係ないけど購入したもの
発売直後に存在を知りましたが、コンビニを回ってもどこでも売ってませんでした。
Amazonで検索したら普通に在庫ありだったので注文しました。一番楽しみです。
記事作成の役に立たないか?と思ってGoProを最近購入しました。肝心のケースを持っていなかったので注文しました。これショーティー入るかな?
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能
広告
サイバーマンデー2019で購入したものまとめ
2019/12/07
サイバーマンデー2019で購入したものまとめ。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIM カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの 場合は適用対象外
キャンペーン解説記事へ
mineo公式サイト
サイバーマンデー2019で購入したものまとめ
Echo Show 5とネットワークカメラのセット
家ではEcho Dot(第2世代)とスマートリモコンを連携させて使っていますが、Echo Show 5とのリプレースを検討した結果購入しました。ネットワークカメラは別室の様子をリビングで見るために購入しました。
5.5インチディスプレイにカメラの映像を映せるので、そういえば部屋から出てきてないな、とかペットの様子が気になる、といったときに確認できるのがいいかと思います。実際の使い勝手はこれから確認します。
ロジクールのマウス MX Master 2S
MX Master 3が出てそちらも購入しましたが、MX Master 2Sのほうが手にしっくりくるのでMX Master 2Sを再購入しました。
特選タイムセールの対象になっていて7280円で購入できます。
SwitchBotの指ロボットとHub
SwitchBotは物理ボタンやスイッチを自動的に押してくれる指ロボットです。
なお、Google Home, Amazon Alexa, Siriでの音声操作、IFTTT対応、遠隔操作をするためにはSwitchBot Hubという別売のハブが必要なようです。
用途としては、壁スイッチでしかオンオフできないシーリングライトやダウンライトを音声操作してオンオフできるようにしたい、というのがあります。
しかしながら、壁スイッチの形状をよく確認しておく必要があるみたいです。よく調べて購入したほうがいいですね。
テンピュールの枕
12月8日9時のタイムセールで販売されたテンピュールの枕と枕カバーセットを購入しました。
もともと1万9580円で売られていたものが1万780円+キャッシュレス5%還元になっているの、どう考えてもお得やんと思って即ポチでした。
開始してそんなしないうちに全部売り切れてたのでお得であったと思います。
これまではよくわからない枕を使っていました。一応高級枕デビューだと思うので使い心地寝心地かどうなのか楽しみです。
訳ありカニ
買うのが勇気が要りましたが買いました。2万1600円が割引とキャッシュレス5%還元あわせて1万260円になりました。
茹でたりバター醤油とかで焼いたりして食べようと思います。
サイバーマンデーと関係ないけど購入したもの
発売直後に存在を知りましたが、コンビニを回ってもどこでも売ってませんでした。
Amazonで検索したら普通に在庫ありだったので注文しました。一番楽しみです。
記事作成の役に立たないか?と思ってGoProを最近購入しました。肝心のケースを持っていなかったので注文しました。これショーティー入るかな?
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
キャンペーン解説記事へ
ahamoがオススメ
キャンペーン解説記事へ
ahamo(公式サイト)
荒巻大輔(管理人)
公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。
-解説