Cooler Masterのミドルタワー型PCケース「CM 690 III White」発売

CM 690 III White

Cooler Masterのミドルタワー型PCケース「CM 690 III White」が発売されます。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


Cooler Masterのミドルタワー型PCケース「CM 690 III White」が2016年5月27日より発売されます。国内販売代理店はアスクで、本体価格は1万9752円前後。ちなみに、2014年4月にブラックモデルの「CM 690 III」、ブラック/グリーンモデルの「CM 690III Green」が発売されています。

CM 690 III Whiteのスペックは以下の通り。

製品名CM 690 III White
型番CMS-693-WWN1-V2
ケースタイプATXミドルタワー
対応マザーボードmicroATX、ATX
対応電源ATX電源
対応グラフィックスボードフルサイズ(最大423mm)
対応CPUクーラー全高171mm
拡張スロット7+1
ドライブベイ外部5.25インチ×3、内部3.5/2.5インチ共用×3、内部2.5インチ×2
搭載可能ファン上面:120/140mm×2または200mm×1
前面:120/140mm×2または180/200mm×1
背面:120mm×1
底面:120mm×1
付属ファン前面:140mmファン×1
背面:120mmファン×1
I/OポートUSB 3.0×2、USB 2.0×2、マイク×1、ヘッドホン×1
外形寸法230(W)×507(H)×502(D) mm
重量約8.7kg
カラーホワイト
製品公式CM 690 III White 製品情報 Cooler Master ミドルタワー型PCケース | 株式会社アスク
Cooler Master: CM 690 III

 

CM 690 III White-1

今回発売されるCM 690 III Whiteは「CM 690」にホワイトカラーリングを採用したカラーバリエーションモデル。

ケース前面に140mmファン×1、背面に120mmファン×1、計2基のファンを標準搭載。CM 690 IIIはファンの拡張性に優れており、200mmファンの追加搭載をはじめ、140/180mmファンの取り付けにも対応。最大で6基のファンの取り付けが可能なほか、前面と上面のファン取り付けスペースには、最大240mmサイズの大型水冷ラジエータも取り付けることができます。さらに、ケース前面・上面・底面にホコリの侵入を防ぐダストフィルターも装備しています。

充実したドライブベイの搭載数も特徴の1つで、ツールフリー設計の5.25インチドライブベイ×3に加え、3.5/2.5インチドライブベイ×3、2.5インチドライブ専用の取り付けスペース×2(取付箇所は3箇所)を備えています。3.5インチドライブベイには、Cooler Masterが新開発した横幅が伸縮するSSD/HDDコンボトレイを搭載しています。

ケース内に大きな拡張カード搭載スペースを備えており、最大423mmまでのハイエンドグラフィックスボードも搭載可能。また、全高171mmまでのCPUクーラーの搭載にも対応しています。

 

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-PCケース, ニュース
-,