BIGLOBEモバイルでSIMのみを契約後、スマホを購入する方法

2019/10/01

BIGLOBEモバイルでSIMのみを契約した後に、販売されているスマートフォンを購入する方法を解説!2019年10月31日まで新規でスマホ同時購入ができないことへの対処方法です。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


10月31日までSIMとスマホの同時購入ができません!

BIGLOBEモバイルでは、2019年10月1日~10月31日の期間中、新規申し込みもしくはシェアSIM申し込み時のSIMとスマホの同時購入ができなくなっています。

2019年10月31日までの一時的な措置となり、2019年11月1日からは新規申し込み時、2019年12月1日からはシェアSIM申し込み時の同時購入がいつもどおりできるようになります。

一刻も早くBIGLOBEモバイルのSIMとスマホがほしいという方は、下記の購入方法をご覧ください。

特に急いでないよ、という方は11月1日以降に契約したほうが楽かもしれません。

【お知らせ】BIGLOBEモバイル アシストパック受付終了と今後の端末購入について:BIGLOBE会員サポート

10月中にBIGLOBEモバイルで販売中のスマホを購入する方法

10月中のSIMとスマホの同時購入ができなくなっているのは、新規申し込みもしくはシェアSIM申し込み時のみ。

今まで通り、機種変更や端末追加購入、タイプ変更申し込みと同時の端末購入は可能となっています。

そのため、BIGLOBEモバイルで販売されているスマートフォンを購入したいという方は、まずSIMを先に契約することになります。契約後、ようやく端末単体での購入が可能です。

といっても特に難しいことはありません。今までよりもスマホを手に入れるのが遅くなってしまうだけです。

①BIGLOBEモバイルのSIMを申し込む

まずBIGLOBEモバイルのSIMを申し込む必要があります。申し込み手続き後、端末が購入可能になります。

購入予定のスマートフォンのSIMサイズを確認した上で申し込みましょう。間違えるとサイズ変更の手続きからしなければいけなくなります。

BIGLOBEモバイル申し込みはこちらから!

②機種変更で端末を購入する

下記のページから端末を購入することができます。マイページから探すのはわかりづらく、難しいので飛んだほうが楽です。

端末購入のご案内:BIGLOBE会員サポート

端末は1度の申し込みで1台まで。購入するスマートフォンのSIMサイズを確認の上、申し込みましょう。購入スマートフォンのSIMサイズと申し込んだSIMが異なる場合は先にサイズ変更を行ってください。

購入ページより、欲しいスマホ、アクセサリー、オプションを選択して申し込むだけです。端末は24回の割賦購入のみ。申し込みから2日~1週間程度で届きます。

BIGLOBEモバイルでは毎月お得なキャンペーンを実施中

BIGLOBEモバイルでは、SIMやスマホを新規契約する人を対象に、月額料金割引やGポイントプレゼントなどのお得なキャンペーンを毎月実施しています。

キャンペーンの最新情報は BIGLOBEモバイルのキャンペーン記事をご覧ください。

BIGLOBEモバイル申し込みはこちらから!

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

しなちく

センスのないヘッダーとか描いたりアイキャッチ作ったり画像編集したりたまに記事書いてます。

-BIGLOBEモバイル
-