BIGLOBE SIMで特定の動画・音楽サービスが視聴し放題・通信量カウント外になる有料オプション「エンタメフリー・オプション」の提供が開始されます。
ビッグローブは2016年10月24日、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」の利用者を対象に、Abema TVやYouTube、Google Play Music、Apple Musicなどの特定の動画・音楽サービスが月額480円でスマートフォンで視聴し放題になる「エンタメフリー・オプション」の提供を11月1日より開始することを発表しました。これは業界初とのこと。
11月は限定1万件のサービス提供となるため、本日より優先申し込み受付がエンタメフリー・オプション 限定1万名 優先受付ページにて開始されています。
エンタメフリー・オプションは、ライトSプランおよび12ギガプラン契約者が対象で、音声通話SIMを利用している場合は1枚ごとに月額480円。データSIM・SMSオプション付きデータSIMを利用している場合は1枚ごとに980円で提供されます。
なお、動画視聴の場合にはスマートフォンに適した映像解像度(360p)で視聴が可能になるように通信速度が最適化されます。エンタメフリー対象サービスは順次増やしていく予定とのこと。
外でも暇つぶしのために動画や音楽を視聴したいという人にオススメですね。まさにそんな用途で格安SIMの契約を検討している人は申し込んでみてはいかがでしょう。
また、BIGLOBE SIMでは音声通話SIMのライトSプランまたは12ギガプランを新規で申し込むと、月額料金から600円を6ヶ月間割引するキャンペーンも実施しています。合計3600円お得になりますよ。
情報元 : 業界初、BIGLOBE SIMで動画・音楽が視聴し放題の「エンタメフリー・オプション」の提供を開始 | プレスルーム | ビッグローブ株式会社