ASUSTeKよりUSB 3.1 Type-Cポートを2ポート増設出来る「USB 3.1 UPD PANEL」が発売されます。
ASUSTeK は2015年11月13日、PCにUSB 3.1 Type-Cポートを2ポート増設できる「USB 3.1 UPD PANEL」を日本市場向けに発売することを発表しました。同日より販売を開始しています。
USB 3.1 UPD PANELは、PCにUSB 3.1 Type-Cポートを2ポート増設できるインターフェースパネル。5.25インチドライブベイに取り付けることができ、PC本体の前面にUSB 3.1 Type-Cポートを追加できます。
また、2つのポートの内、正面から見て左の1ポートはUSB Power Deliveryに対応しています。USB Power Deliveryに対応するデバイスを接続すれば、最大100Wの電力供給を行えます。
本体を開けて基板を取り出し、付属のブラケットを取り付ければ、PCの背面にUSB 3.1 Type-Cポートを追加する拡張カードとして使用できます。マザーボードのPCI Expressスロットに挿して使用しますが、拡張スロット用の端子はカードを固定するためのダミー端子なので、使用するPCI Expressスロットを選びません。
SATA Expressコネクタを使用するマザーボードアクセサリはいくつか発売されていますが、肝心のSATA Express対応ストレージが発売されていないのでなんとも言えません。もしかしたら特に活用されることなく廃れていくのではないでしょうか…。
情報元 : USB 3.1 UPD PANEL | マザーボードアクセサリー | ASUS 日本