ASUSよりファンレスのGT 710ビデオカード「710-2-SL-BRK」発売

710-2-sl-brk

ASUSよりファンレスのGT 710ビデオカード「710-2-SL-BRK」が発売されます。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


ASUSは2016年11月25日、NVIDIA GeForce GT 710を搭載するビデオカード「710-2-SL-BRK」を日本市場向けに発売することを発表しました。11月26日より販売開始予定で、市場想定価格は5000円前後。

スペックは以下の通り。

製品名
710-2-SL-BRK
グラフィックスコア
NVIDIA GeForce GT 710
ビデオメモリ
DDR3 SDRAM 2048MB
コアクロック
954MHz
CUDAコア数
192
メモリクロック
1800MHz(900MHz DDR)
メモリインターフェース
64bit
バスインターフェース
PCI Express 2.0
出力インターフェース
HDMI×1(HDCP対応)
DVI-D×1(HDCP対応)
D-Sub 15ピン×1
最大表示解像度
2560×1600ドット
補助電源コネクタ
なし
主な付属品
ASUSユーティリティ&ドライバCD-ROM×1
サイズ(W×D×H)
約137mm×69mm×33mm
※取り付けには2スロット分のスペースが必要
製品公式

 

710-2-SL-BRKは冷却ファンを搭載しないファンレス仕様で、完全な動作音ゼロでの使用を実現。GPUの放熱は2スロットタイプの大型ヒートシンクで行っており、その独特の形状によってPCケース内の空気の流れだけで十分な放熱を行えます。

映像出力端子はHDMI, DVI-D, D-Subを1基ずつ搭載。最大表示解像度は2560×1440。

リアルタイムハードウェアモニタ&OCツール「GPU Tweak II」、ゲーム用にOSの設定を変更する「Gaming Booster機能」を搭載しています。

 

元々搭載されている映像出力端子の調子が悪くて画面がチラつく、古いパソコンに手軽にHDMIなどを増設したい人にオススメ。

 

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-グラフィックカード/グラフィックボード, ニュース
-,