ASRockがまた変態マザーボードを生み出したようです。X99E-ITX/acはMini-ITX規格でX99チップセットを搭載したマザーボード。なんとこれは世界初だそうです。
ソケットはLGA2011-v3でDDR4メモリスロットは2つ。SATAポート6つ、Ultra M.2スロット、SATA Expressコネクタ、IntelのIEEE 802.11ac対応無線LANカード、PCI Express3.0x16スロットを搭載。
バックパネルインターフェースにはIntel Dual LAN、USB3.1 type-Aポート2つ(ASMedia製コントローラ制御)、USB3.0ポート2つ、USB2.0ポート2つを搭載しているようです。
詳細なスペックはCeBITで明らかになるでしょう。ところでUltra M.2スロットが見当たらないんですがどこにあるんでしょう?あと、この小ささでHaswell-Eを搭載して小型のケースを組み合わせたら発熱がすごいことになりそうな気がします。
情報元 : CeBIT: ASRock komt met Mini-ITX socket 2011 v3-moederbord | Hardware.Info Nederland