アスクからUSB3.1ポート増設カード2モデルが発売

usb2312アスクからUSB3.1ポート増設カード2モデルが発売されます。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


USB3.1 type-Cポートを1つ搭載した「USB2311C」、USB3.1 type-Aポート2つを搭載した「USB2312」がアスクより発売されます。いずれも台湾のSUNIX社製。

usb2311cUSB2311Cは、PCI Express 3.0 x1接続に対応したUSB 3.1インターフェイスボード。ASMedia社製のコントローラーチップ「ASM1142」を採用し、最大転送速度10Gbpsの最新規格となる USB 3.1 Type-Cポートを1つ搭載。USB 3.0及びUSB 2.0/1.1と下位互換性を持ち、上下どちら向きでも挿せるリバーシブル仕様となっています。対応しているデバイスを接続することで、音楽や動画などもこれまでより快適に楽しむことができる高速転送を実現します。

usb2312

USB2312は、PCI Express 2.0 x2接続に対応したUSB 3.1インターフェイスボード。ASMedia社製のコントローラーチップ「ASM1142」を採用し、最大転送速度10Gbpsの最新規格となる USB 3.1 Type-Aポートを2つ装備。USB 3.0及びUSB 2.0/1.1と下位互換性を持ち、最大転送速度はUSB 3.0から約2倍、USB 2.0から約20倍速度を高めた高速転送を実現します。対応しているデバイスを接続することで、音楽や動画などもこれまでより快適に楽しむことが可能です。

 

USB2311CとUSB2312ともにロープロファイルに準拠し、付属のロープロファイルブラケットを使用することで省スペースPCの取り付けにも対応します。ブラケットを交換することで、さまざまなタイプのパソコンに搭載することが可能です。

 

発売日は2015年4月下旬、価格は7560円前後となっています。

 

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-未分類
-, ,