arrows M05のスペック・価格・販売MVNOまとめ。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
arrows M05が発売
富士通コネクテッドテクノロジーズは2019年12月11日、SIMフリースマートフォン「arrows M05」を12月18日より発売することを発表しました。家電量販店やMVNOあわせて22社から発売されます。
スペック
| OS | Android™ 9 | |
|---|---|---|
| ディスプレイ | サイズ | 約5.8インチ |
| 解像度 | フルHD+(2,280×1,080ドット) | |
| CPU | Snapdragon 450 オクタコア、1.8GHz | |
| メモリ | 内蔵 | メモリ3GB ストレージ32GB |
| 外部 | microSD/microSDHC/microSDXC (最大400GB) | |
| カメラ | アウトカメラ | 有効画素数 約1,310万画素+500万画素 CMOS |
| インカメラ | 有効画素数 約800万画素 CMOS | |
| 通信速度 | 下り | 最大150Mbps |
| 上り | 最大50Mbps | |
| 生体認証 | 指紋認証 | |
| 防水/防塵/MIL規格 | 防水 防塵 MIL規格:耐衝撃(落下) | |
| NFC/おサイフケータイ | ||
| Bluetooth | ||
| Wi-Fi | ||
| 充電・接続端子 | USB Type-C | |
| ハイレゾオーディオ注4 | ||
| 電池容量 | 2,880mAh ※着脱不可 | |
| サイズ(H×W×D) | 約149×72×8.8mm | |
| 質量 | 約166g | |
| arrows M05 - スマートフォン - FMWORLD.NET(個人) : 富士通 | ||
特徴
- Snapdragon 450/メモリ3GB/ストレージ32GB搭載
- arrows M02から進化が止まっていたが、やっと順当にスペックがアップしたという印象
- 防水防塵おサイフケータイ対応。MIL規格は耐衝撃のみ
- USB type-Cコネクタ搭載
対応Band
| 対応バンド | LTE | B1/B3/B5/B12/B17/B19/B26(18) |
|---|---|---|
| 3G | B1/B5/B6/B19 | |
| GSM | 850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz |
ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線に対応しています。
ドコモ回線はFOMAプラスエリアにも対応しているので、気になる人でも安心して使えます。
arrows M04からの主な進化点
| arrows M05 | arrows M04 | |
| CPU | Snapdragon 450 1.8GHz | Snapdragon 410 1.2GHz |
| メモリ | 3GB | 2GB |
| ストレージ | 32GB | 16GB |
| ディスプレイ | 5.8インチFHD+ (2280×1080) | 5.0インチHD (1080×720) |
| アウトカメラ(背面) | 1310万画素+500万画素 (デュアルカメラ) | 1310万画素 |
| インカメラ(前面) | 800万画素 | 500万画素 |
| バッテリー容量 | 2880mAh | 2580mAh |
arrows M04が発売されたのが2017年夏なので、やっとまともなスペックになってきたかという印象です。
しかしこれでもまだまだスペックを引き上げるべきで、AQUOS sense3と同じようなスペックにして出すべきであったと思います。私ならこれならAQUOS sense3のほうを買いますね。
販売ECサイト、MVNO
価格は確認出来次第追記。
| 一括 | 分割 | |
| IIJmio | ||
| mineo | ||
| NifMo | ||
| エキサイトモバイル | ||
| OCNモバイルONE | ||
| LINEモバイル | 3万5800円 セール価格 : 2万9800円 | 1590円×24回 セール価格 : 1330円×24回 |
LINEモバイルでは、2020年1月22日までセール価格で販売中です。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能




