ADATA SSD XPG SX900シリーズスペックまとめ

 titleADATA SSD XPG SX900シリーズスペックまとめ。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


XPG SX900シリーズスペック

 

製品名ASX900S3-512GM
-C-7MM
ASX900S3-256GM
-C-7MM
ASX900S3-128GM
-C-7MM
ASX900S3-64GM
-C-7MM
容量512GB256GB128GB64GB
フォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATA3
NANDフラッシュMLC
コントローラSandForce SF-2281
シーケンシャルリード560MB/s560MB/s550MB/s550MB/s
シーケンシャルライト540MB/s540MB/s530MB/s520MB/s
ランダムリード55000 IOPS39000 IOPS20000 IOPS15000 IOPS
ランダムライト47000 IOPS90000 IOPS88000 IOPS87000 IOPS
設置タイプ内蔵
厚さ2.5インチ : 7mm(スペーサー、マウンタ付属)
保証期間3年

こうして表にするとシーケンシャルアクセス性能は良いのに、ランダムアクセス性能が64GB, 128GB, 256GBモデルだけ極端に高いというなんともいえないスペックということがわかります。

本体画像

本体NANDNANDフラッシュはMLC NANDを搭載。残念ながらどこの企業のものなのかは分かりません。
コントローラコントローラはSandForce SF-2281を搭載。こちらはIntelのSSDでおなじみのコントローラです。

付属品2.5インチ→3.5インチ変換マウンタとネジ、ノートパソコン用にSSDと組み合わせて厚さを9.5mmにするためのスペーサーも搭載されています。

ベンチマーク

bench1価格.com - 『windows7 64proで、普通にベンチを計るとこうなる。』 ADATA ASX900S3-128GM-C [7mm] まぐたろうさんのレビュー評価・評判

SandForceのコントローラは0Fillでのベンチマークでは極端に結果が良くなるという特徴が顕著に現れているのが分かります。

 

とはいえ、コストパフォーマンスは間違いなく良いのでHDDよりかは間違いなくデータ転送が速いのでSSDをとりあえず導入してみたい人、スペックが多少低くてもいいのでSSDが欲しい人におすすめです。

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-SSD, まとめ/比較
-,