FlexiSpot 電動昇降スタンディングデスクEG8 レビュー。
irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
FlexiSpot 電動昇降スタンディングデスクEG8 ホワイト レビュー
FlexiSpotの電動昇降スタンディングデスクEG8のホワイトをレビュー用にいただいたので、実際に使用してみてレビューします。
FlexiSpotの電動昇降デスクは、FlexiSpot公式サイト、Amazon店その1、Amazon店その2から購入できます。
電動昇降スタンディングデスク EG8は、ブラックとホワイトの2種類あります。
各種サイズ
天板・引き出し
- 天板サイズ:120.2×60.2×6cm
- 引き出しサイズ:31.5×66.6×4cm
- 引き出しの引き出せる距離:22cm
脚フレーム
- パネルタイプ:タッチパネル
- 機能:メモリ・ロック・障害物検知機能
- 耐荷重:50kg
- 昇降範囲:72~121cm
- 脚段階:二段階(ピラミッド)
普通に重いので運搬時に注意
梱包時の重量が44kgあるので注意してください。佐川急便で送られてきましたが、配達日当日に配達担当者から電話がかかってきます。
1人でも普通に重いです。2人いるのがベストです。友達に手伝ってもらう、妻に手伝ってもらう、親に手伝ってもらうかなんかしてもらってください。
戸建てで2階の部屋に置こうとしている人は覚悟しておいたほうがいいです。
先程の面を上にして開封しました。梱包材→脚と支柱→天板の順に入っています。
天板に支柱を取り付けるときは、ガラス面を地面に接触しないようにして組み立てましょう。また、支柱を取り付けるときに支柱が倒れてガラスが割れる可能性があるのでその点にも注意してください。
組立自体は簡単だが、1人で起こすのは厳しい
デスクの組立自体は簡単で、
- 支柱と天板の組み立て
- 脚の組み立て
- ケーブルの接続
の3ステップだけです。ちゃんと取扱説明書も付属しています。
レンチが付属しているので新たに工具を用意する必要もありません。ただネジ留めしていくだけです。
ケーブルの接続も、これはどう考えてもこの端子に挿すよねっていう見た目をしているので、誤った場所に挿してしまうことは無いでしょう。
組み立ては1人でもできますが、起こすのは2人いないと厳しそうです。力持ちなら1人でもできるかもしれませんが危ないと思います。
ホワイトのフォトレビュー
天板サイズは横幅120cm/奥行61cm、耐荷重は50kgです。
天板は強化ガラス製なのでディスプレイアームを取り付けて使用することはできません。
天板がガラスだとマウスの操作が~という意見もちらほらありましたが、私の使用しているMX Master 3ではカーソルが飛んでしまうということはありませんでした。
不安ならマウスパッドを用意するといいでしょう。
本体右端にキーパッドがあります。
左からLEDスクリーン、上ボタン下ボタン、高さ記憶ボタン(①②③④)、USB Type-Aポート2つ、USB Type-Cポート1つ、ロックボタンが搭載されています。
天板の映り込み具合はこんな感じ。
ホワイトなのでブラックよりも指紋の目立ちやすさやテカリはマシそうですが、角度によっては指紋が割と見えます。
気になる人はこまめに布巾などで拭いたほうがいいでしょう。
フレームも頑丈そうです。
脚の裏にフェルトを貼り付けると床の保護になっていいかもしれません。
ノートパソコンとマウスと椅子を配置してみた様子です。十分スペースに余裕があります。ノートパソコンを2つ並べて置いても余裕のスペースがあります。
高さを120cmくらいにしてみた様子です。
【特徴①】タッチパネルで操作可能&メモリ機能あり
机の高さの調整はタッチ操作で行えます。高さ1mm単位で調整できます。
高さは72cmから121cmまで調整可能です。マックス121cmまで上げると身長176cmの人間の胸くらいまでの高さになります。
メモリ機能(高さ記憶ボタン)が4つ搭載されているので、座って作業するときの高さ、立って作業するときの机の高さを自由に覚えさせることができます。
高さをロックするためのボタンも一番右(赤枠)にあります。ロックしておけば子供が上ボタン下ボタンを触っても昇降しないので安心です。
【特徴②】USB充電ポートを搭載
USB-Aポートが2つ、USB-Cポートが1つ搭載されています。
試しにデスクのUSB-CポートにUSB-Cケーブルを繋いで、手持ちのGalaxy S20 5Gと繋いでみましたが、急速充電ができていました。
【特徴③】障害物検知機能あり
昇降時には障害物を検知するセンサーが内蔵されていて、昇降時に異物を感じたら自動的に昇降が停止するようになっています。
障害物検知機能は感度の調整が可能です。上ボタンと下ボタンを長押しするとビーッという音がなり、障害物検知機能感度の調整ができます。
A-3, A-2, A-1, A-0の4段階があり、A-0は障害物検知機能をオフ、A-1は低感度、A-2は中間度、A-3は高感度になっています。
こちらは実際に昇降が停止している様子です。触れる前に停止するわけではないのでご注意ください。
【特徴④】引き出しがあるので小物やファイルなどを収納できます
デスク中央部分には引き出しがあります。
あまり高さのないファイルやUSBケーブルやマウスなどのデバイスを収納できそうです。
良い点
- 座って使う時、立って使う時の高さをミリ単位で自由に設定できる
- 高さを記憶するボタンがあるので便利
- USB端子を搭載しているのでスマホなどに給電が可能。スマホやUSBケーブル次第では急速充電も利用可能
- ロックボタンや障害物検知機能があるので子供がいる家庭でも安心
注意点
- 梱包時で44キロあるので家の中で運ぶ時、組み立てる時、組み立て後移動するときに注意が必要
- 角度次第では指紋が目立つ
- 天板が強化ガラスなのでディスプレイアームが取り付けられない
- ガラスに対応していないマウスは使えない可能性がある
- 天板の耐熱温度は40度なので、熱い飲み物を飲むときにはコースターが必要
立ち上がって作業したくなる
電動昇降デスクを使ってみるのはこの製品が初めてで、「そんな立ち上がって作業するのか?」と思っていましたが、実際に使ってみると不思議と数分でも立ち上がって作業したくなる気が湧いてきます。
家でずっとテレワーク・リモートワークで仕事をしていて運動不足を感じている人も、電動昇降デスクを購入して1時間に数分程度立って仕事をするように努めると腰痛対策にもなりますし、リフレッシュにもなりそうです。
机の横幅も120cmと広めなので、資料を複数広げたりノートパソコンを2台並べて作業するのも苦ではありません。
家でテレワーク・リモートワークをしているけどちゃんとした作業用デスクを購入したくなった人、座りっぱなしで仕事していて最近なんか腰が痛い、電動昇降デスクに興味があるという人にオススメします。
FlexiSpot公式サイト、Amazon店その1、Amazon店その2では他にも電動昇降デスクを販売しています。電動昇降デスクの脚フレームだけ販売していて、木の天板は自分で購入して組み立てて完成させるタイプの製品もあるので、興味がある人はチェックしましょう。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能