モトローラよりAndroidスマートフォン「moto e5」「moto g6」「moto g6 plus」が発売されます。
「moto e5」「moto g6」「moto g6 plus」発表
モトローラ・モビリティ・ジャパンは2018年6月7日、Androidスマートフォン「moto e5」「moto g6」「moto g6 plus」を2018年6月8日より発売することを発表しました。
本体価格は「moto e5」が1万8500円、「moto g6」が2万8800円、「moto g6 plus」が3万8800円。
各機種のスペックは以下の通り。
moto e5
| 本体サイズ | 高さ約154.4mm x 幅約72.2mm x 厚さ約8.9mm(最薄部) | 
|---|---|
| メモリ | 2GB | 
| ストレージ | 16GB | 
| 付属品 | USB充電器/USBケーブル/ヘッドセット SIM取り出しピン/クイックスタートガイド LG(安全/規制/法令/保証について)  | 
| OS | Android8.0 | 
| CPU | Qualcomm Snapdragon 425 (MSM8917) | 
| WiFi規格 | IEEE802.11b/g/n (2.4GHz) | 
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 LE | 
| ネットワークおよび周波数帯 | 2G:850/900/1800/1900MHz 3G:B1/2/5/8/19(B6含む) 4G:B1/3/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41  | 
| ディスプレイ | 5.7インチ/ 1440×720(HD+/283ppi/IPS液晶) | 
| アウトカメラ | 1300万画素(f/2.0),LEDフラッシュ | 
| インカメラ | 500万画素(f/2.2),LEDフラッシュ | 
| センサ | 指紋認証、加速度計、近接センサー、環境照度センサー | 
| インターフェイス | マイクロUSB、イヤホンマイクジャック、microSDスロット | 
| バッテリー | 4000mAh | 
| SIM | nanoSIM×2 | 

NFCは非搭載で、背面には指紋認証センサーが搭載。
CPUにSnapdragon 425を搭載し、アウトカメラが1300万画素、インカメラが500万画素です。
外部接続端子はmicro USBで、バッテリー容量は4000mAh。重さは174g。
3機種ともにDSDSに対応しており、2枚のSIMとmicroSDカードは同時利用可能です。
安価ながら指紋センサーに対応、カメラの画素数もそこそこなので非常に手に取りやすくなっています。
moto g6
| 本体サイズ | 高さ約153.8mm x 幅約72.3mm x 厚さ約8.3mm(最薄部) | 
|---|---|
| メモリ | 3GB | 
| ストレージ | 32GB | 
| 付属品 | USB充電器、USBケーブル、ヘッドセット、SIM取り出しピン クイックスタートガイド、LG(安全/規制/法令/保証について)  | 
| OS | Android8.0 | 
| CPU | Qualcomm Snapdragon 450 (SDM450) | 
| WiFi規格 | IEEE802.11a/b/g/n (2.4GHz/5GHz) 電波法により、5GHzは屋内使用に限ります。  | 
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 BR/EDR+BLE | 
| ネットワークおよび周波数帯 | 2G:850/900/1800/1900MHz 3G:B1/2/5/8/19(B6含む) 4G:B1/2/3/5/7/8/18/19/26/28/38/40/41  | 
| ディスプレイ | 5.7インチ、 2160×1080(FHD+、424ppi、IPS液晶) CORNING GORILLA GLASS  | 
| アウトカメラ | 1200万画素(f/2.0)+500万画素(f/2.2) LEDフラッシュ  | 
| インカメラ | 1600万画素(f/2.2),LEDフラッシュ | 
| センサ | 指紋認証、加速度計、ジャイロスコープ コンパス、近接センサー、環境照度センサー  | 
| インターフェイス | USB Type-C、イヤホンマイクジャック、microSDスロット | 
| バッテリー | 3000mAh | 
| SIM | nanoSIM×2 | 
moto g6は5.7インチのFHD+(2160×1080)、メモリ3GB、ストレージ32GBを搭載したミドルレンジモデル。NFCが搭載されています。
CPUにSnapdragon 450を搭載し、アウトカメラが1200万画素+500万画素のデュアルレンズ、インカメラが1600万画素です。
外部接続端子はUSB Type-Cで、バッテリー容量は3000mAh。重さは162.5g。
同じくDSDSに対応しており、2枚のSIMとmicroSDカードは同時利用可能です。
moto g6 plus
| 本体サイズ | 高さ約159.9mm x 幅約75.5mm x 厚さ約8.1mm(最薄部) | 
|---|---|
| メモリ | 4GB | 
| ストレージ | 64GB | 
| 付属品 | USB充電器、USBケーブル、ヘッドセット、SIM取り出しピン クイックスタートガイド、LG(安全/規制/法令/保証について)  | 
| OS | Android8.0 | 
| CPU | Qualcomm Snapdragon 630 (SDM630) | 
| WiFi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) 電波法により、5GHzは屋内使用に限ります  | 
| Bluetooth | Bluetooth 5.0 | 
| ネットワークおよび周波数帯 | 2G:850/900/1800/1900MHz 3G:B1/2/5/8/19(B6含む) 4G:B1/2/3/5/7/8/18/19/26/28/38/40/41  | 
| ディスプレイ | 5.93インチ、 2160×1080(FHD+、407ppi、IPS液晶) CORNING GORILLA GLASS  | 
| アウトカメラ | 1200万画素(f/1.7)+500万画素(f/2.2) デュアル相関色温度,LEDフラッシュ  | 
| インカメラ | 1600万画素(f/2.2),LEDフラッシュ | 
| センサ | 指紋認証、加速度計、ジャイロスコープ コンパス、近接センサー、環境照度センサー  | 
| インターフェイス | USB Type-C、イヤホンマイクジャック、microSDスロット | 
| バッテリー | 3200mAh | 
| SIM | nanoSIM×2 | 
moto g6 plusは5.93インチのFHD+(2160×1080)、メモリ4GB、ストレージ64GBを搭載したミドルレンジモデル。NFCが搭載されています。
CPUにSnapdragon 630を搭載し、アウトカメラが1200万画素+500万画素のデュアルレンズ、インカメラが1600万画素です。4KウルトラHDの動画撮影に対応しています。
外部接続端子はUSB Type-Cで、バッテリー容量は3200mAh。重さは165g。
同じくDSDSに対応しており、2枚のSIMとmicroSDカードは同時利用可能です。



