LGからHDR10対応の27型4K液晶「27UK650-W」が発売されます。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
      
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
 - ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
 - SIMカード/eSIMどちらも契約可能
 - 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
 
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
LGエレクトロニクス・ジャパンは2018年1月16日、HDR 10に対応した4K液晶ディスプレイ「27UK650-W」を2018年1月26日より発売することを発表しました。市場想定価格は税抜6万9000円前後。
27UK750-Wのスペックは以下の通り。
| 画面サイズ | 27インチ | 
|---|---|
| アスペクト比 | 16:9 | 
| パネル・タイプ | IPS | 
| 表面処理 | ノングレア | 
| 有効表示領域(幅×高さ) | 597×336 (mm) | 
| 解像度 | 3840×2160 | 
| 画素ピッチ | 0.1554×0.1554 (mm) | 
| 表示色 | 約10.7億色 | 
| 視野角(水平/垂直) | 178° / 178°(CR≧10) | 
| 輝度(標準値) | 350cd/㎡ | 
| コントラスト比 | 最大5,000,000:1 (通常1,000:1) | 
| 応答時間(ms) | 5ms(GTG High) | 
| 色域 | sRGB99%(標準値) | 
| HDMI | 2 | 
| DisplayPort | 1 | 
| 本体サイズ | 613×567-677×230mm(スタンドあり) | 
| 重量 | 6.2kg(スタンド使用時) | 
| 製品公式 | 27UK650-W | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパン | 
27UK7500-Wは、PC製品のHDR標準規格となるHDR10をサポートし、さらに、SDRの映像でも、画質アルゴリズムによってHDR画質に変換して表示することができます。また、4Kコンテンツの表示に必須となるHDCP2.2に対応。HDMI2.0準拠のHDMIポートを実装し、4K映像を60Hzで表示させることができます。
液晶パネルにはIPSパネルを採用し、sRGBカバー率99%(標準値)に対応し、高性能プリンターやデジタル一眼レフカメラなど、sRGBの色域に対応した入力・出力デバイスの色再現に対応。
AMD社のFreeSync対応APU/GPU搭載のPCやグラフィックカードと接続することで、ティアリングやスタッタリングを抑えるAMD FreeSyncテクノロジー、映像信号を画面に表示するまでのタイムラグを最小限に抑えるDAS(モード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなど、各種ゲーミング機能を実装。
ブルーライト低減モードやフリッカーセーフ機能を搭載。目に優しいディスプレイになっています。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
      
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
 - 基本料金月額2970円(機種代金別途)
 - 月間データ容量20GB
 - 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
 - SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能
 




 