IIJがau 4G LTE回線を利用した「「IIJmioモバイルサービス タイプA」の提供を10月1日より開始します。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
      
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
 - ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
 - SIMカード/eSIMどちらも契約可能
 - 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
 
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
インターネットイニシアティブは2016年8月24日、個人向けモバイルサービスのラインナップに、auの4G LTE回線を利用した「IIJmio モバイルサービス タイプA」を追加し、2016年10月1日より提供開始することを発表しました。
また、「IIJmio モバイルサービス タイプA」の追加にともない、2016年10月10日付けでNTTドコモの回線サービスの名称が「IIJmio高速モバイル/Dサービス」から「IIJmio モバイルサービス タイプD」に変更されます。
マルチキャリアに対応することで、お客様はご利用の端末やエリアに合わせて契約回線を選択することが可能になります。同一プラン内で複数のSIMを利用する場合に、タイプD/タイプAを混在させたり、両タイプ間で高速データ通信量をシェアすることも可能です。
料金詳細は以下の通り。
| プラン名称 | ミニマムスタートプラン | ライトスタートプラン | ファミリーシェアプラン | |
|---|---|---|---|---|
| SIMパッケージ価格 | 3,000円 | |||
| バンドルクーポン (高速データ通信量)  | 3GB/月 | 6GB/月 | 10GB/月 | |
| 月額 料金  | SMS機能付きSIM | 900円~ (月額料金:900円+ SMS機能付帯料:0円)  | 1,520円~ (月額料金:1,520円+ SMS機能付帯料:0円)  | 2,560円~ (月額料金:2,560円+ SMS機能付帯料:0円/枚)  | 
| 音声通話機能付きSIM (みおふぉん)  | 1,600円~ (月額料金:900円+ 音声通話機能付帯料: 700円)  | 2,220円~ (月額料金:1,520円+ 音声通話機能付帯料: 700円)  | 3,260円~ (月額料金:2,560円+ 音声通話機能付帯料: 700円/枚)  | |
| 追加SIM利用料 | 2枚目のSIMカード:400円/枚 | 4枚目以降のSIMカード: 400円/枚  | ||
| 1契約あたり利用可能な SIMカードの最大枚数  | 2枚 | 2枚 | 10枚 | |
| 対応端末 | 技術基準に適合したVoLTE対応SIMフリー端末 またはau VoLTE対応端末  | |||
| 国内音声通話料金 (みおふぉんダイアル利用時)  | 20円/30秒 (10円/30秒)  | |||
技術基準に適合したVoLTE対応SIMフリー端末、またはau VoLTE対応端末が必要になります。auで購入したVoLTE対応端末については、SIMロック解除が必要になります。
2016年9月1日より、音声通話機能付きSIM(みおふぉん)契約にともなう手数料を2000円値引き、通話定額オプションが1ヶ月無料になる「お得な音声Wキャンペーン|IIJmio」も実施されます。
IIJは法人向けにはau 4G LTE回線を利用したサービスを提供していましたが、やっと個人向けにもサービスを開始してくれますね。
情報元 : IIJ、個人向けモバイルサービスにおいてマルチキャリアに対応し、auの4G LTE回線を利用した「IIJmioモバイルサービス タイプA」を提供開始 | 2016年 | IIJ
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
      
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
 - 基本料金月額2970円(機種代金別途)
 - 月間データ容量20GB
 - 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
 - SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能
 



