MENU

ワイモバイルで自分で機種変更する手順や注意点を解説

ワイモバイルで機種変更する手順や注意点を解説

ワイモバイルで自分で用意したスマホに機種変更する方法、ワイモバイルオンラインストアで新スマホに機種変更する手順や注意点を解説。

ワイモバイルのiPhone 16e(128GB)はMNPなら2年間実質24円!
iPhone 16e

ワイモバイルオンラインストアで、iPhone 16e 128GBを他社から乗り換え+シンプル2 M/Lで契約+48回払い・「新トクするサポート(A)」で購入する場合は、128GBモデルは1~24回目の支払いが月額1円で済みます。

25ヶ月目(2年後)に特典利用を申し込み、翌月末までにワイモバイルにiPhone 16eを返却することで、2年間実質24円で利用することができます。

ワイモバイル公式でSIMのみ契約で最大20,000円相当一括でもらえる!
ワイモバ SIM契約キャンペーン

ワイモバイル公式オンラインストアでSIMのみを/eSIMを契約+データ増量オプション(月額550円)に加入して契約すると、最大20,000円相当のPayPayポイントが貰えます!

2025年2月7日から乗り換え+シンプル2 S契約時の特典額が14,000円相当増額!(通常3,000円相当)

対象申込種別シンプル2 Sシンプル2 M/L
新規契約
(5歳~18歳以外)
PayPayポイント
3,000円相当
PayPayポイント
10,000円相当
新規契約
(5歳~18歳)
PayPayポイント
3,000円相当
PayPayポイント
20,000円相当
他社回線から
乗り換え(MNP)
PayPayポイント
17,000円相当
PayPayポイント
20,000円相当
楽天モバイル三木谷社長紹介キャンペーンで最大14,000ポイントもらえる!

楽天モバイル三木谷社長の紹介ページから楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイント貰えます!ポイントは3ヶ月にわたり進呈されます。

新規契約時は、【要エントリー】初めてお申し込みで7,000ポイントプレゼント!4月14日(月)08:59までポイント増量中! とポイント数は同じですが、三木谷キャンペーンはRakuten Linkアプリの利用不要です。

他社から乗り換え時は、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてお申し込みで10,000ポイントプレゼント!4/14(月)08:59までポイント増量中! を利用するよりも、三木谷キャンペーンを利用して契約したほうが4,000ポイントオトクです。

  • 他社から乗り換えで14,000ポイント
  • 新規契約で7,000ポイント
  • Rakuten最強プランとRakuten最強プラン(データタイプ)どちらでもOK
  • 1回線目の契約はもちろん、2回線目以降の契約、再契約の人も対象!1人で5回線までOK
  • Rakuten Linkアプリの利用(アプリ利用で10秒以上の電話の発信)も不要!
  • 支払い方法を楽天カードに設定しなくても適用対象
  • 楽天最強プログラムに加入しなくても適用対象

2025年3月に他社から乗り換えで申し込み、3月31日までにキャンペーン条件を達成した場合は、2025年7月に4,000ポイント、8月に5,000ポイント、9月に5,000ポイント付与されます。

キャンペーン詳細は、楽天モバイル三木谷社長紹介キャンペーン解説記事をご覧ください。

iPhone 16(128GB)を購入すると最大36,000円相当オトク!
最新のiPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン!

iPhone 16(128GB)を他社から乗り換えで購入すると、3つのキャンペーン併用で最大36,000円相当オトクになります。

  • エントリー後他社から乗り換え+初めてプラン申し込みで10,000ポイント
  • 他社から乗り換え+一括払いまたは24回払いで購入+プラン申し込みで20,000円値引き
  • 製品購入&初めてプラン申し込みで6,000ポイント

詳細は、最新のiPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン!をご覧ください。

最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

iPhone 16eを他社から乗り換えで一括払いまたは24回払いで購入すると、最大40,000円相当オトクになります。

  • 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + プラン申し込みで20,000円値引き
  • 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + 初めてプラン申し込みで20,000ポイント

詳細は、最新のiPhone 16eがおトク!最大36,000円相当還元キャンペーン!をご覧ください。

目次
  1. ワイモバイルで機種変更するときの選択肢
    1. 自分で新しいスマホを用意してSIMカードを入れ替えて利用する
    2. 【iPhoneのみ】eSIMクイック転送を利用して新しいiPhoneにeSIMを転送する
    3. ワイモバイル店舗・ワイモバイルオンラインストアで機種変更する
  2. 自分で新しいiPhoneを用意して、ワイモバイルのSIMカード/eSIMを入れ替えて利用するときの手順
    1. SIMカードを入れ替えて新しいiPhoneに入れて使う
    2. SIMカードを入れ替えて新しいAndroidに入れて使う
    3. eSIMクイック転送機能を利用して新しいiPhoneにeSIMを転送する
  3. ワイモバイル店舗に行かなくても、ワイモバイルオンラインストアで「機種変更」可能です
    1. SIMカードのみ契約した人も機種変更(スマホセット購入)できます
    2. ワイモバイル公式とヤフー店で販売価格を比較して、安い方で機種変更しましょう
    3. ワイモバイルオンラインストア限定!機種変更でも最大2万1600円値引きあり!&各種手数料無料!
    4. 端末補償サービスに加入できます
  4. ワイモバイルオンラインストアで機種変更する手順を解説
    1. 【手順①】My Y!mobileに登録されている情報が正しいか確認
    2. 【手順②】ワイモバイルオンラインストアから機種変更で申し込む
    3. 【手順③】新スマホ(端末)と新SIMのセットを受け取る
    4. 【手順④】回線切り替え手続きを行う
    5. 【手順⑤】新スマホに新SIMカードを入れて初期設定・データ移行を完了させる
  5. 自分で新スマホを用意して機種変更するときのポイント
    1. SIMカードの交換不要。「交換が必要」とアナウンスされたこともない
    2. 自分で用意したスマホにワイモバイルのSIMを入れても料金はそのまま、違約金もなし
  6. ワイモバイルオンラインストアでの機種変更でよくある質問
    1. 機種変更したら契約解除料は発生する?
    2. 今使っているSIMカードはどうなる?
    3. ワイモバイルでスマホを購入したんだけど、次機種変更できるのはいつから?
    4. 機種変更した新スマホが届くのはいつ?
    5. ワイモバイルオンラインストアで機種変更するときに手数料はかかる?
    6. 機種変更と同時にプラン変更した場合、プラン変更のタイミングはいつ?
  7. ワイモバイルオンラインストアでの機種変更の注意点
    1. 機種変更でも審査はある
    2. 残債が免除されることはない
    3. 機種変更で一括1円スマホは無い

ワイモバイルで機種変更するときの選択肢

自分で新しいスマホを用意してSIMカードを入れ替えて利用する

ワイモバイルでSIMカードのみ契約している場合は、新しいAndroidスマホやiPhoneを用意して、自分の好きなように自由に使えます。

たとえば、

  • Apple Storeや家電量販店などで、SIMフリー版iPhone 16シリーズを購入してきて使う
  • ワイモバイルで販売していないハイスペックのAndroidスマホを購入して使う
  • 中古スマホ販売店で、ネットワーク利用制限○、SIMロック解除済みの未使用品iPhoneを購入する

どちらでもOKです。自由に新しいスマホを調達してください。

SIMの入れ替えで契約解除料(違約金)・機種変更手数料などを請求されることはありません。ご安心ください。

【iPhoneのみ】eSIMクイック転送を利用して新しいiPhoneにeSIMを転送する

ワイモバイルでは2023年9月19日より、使用中のiPhoneのeSIMまたはSIMカードの情報を転送して、新たに使用するiPhoneのeSIMとして利用できる「eSIMクイック転送」の提供を開始しています。

eSIM クイック転送は、使っているiPhone上での設定および手続きだけで完結できる便利な機能です。

ワイモバイル店舗・ワイモバイルオンラインストアで機種変更する

ワイモバイルショップ実店舗・ワイモバイルオンラインストアで販売されているAndroidスマホやiPhoneに機種変更できます。

ワイモバイルは、iPhone SE(第3世代)やiPhone 13、XperiaなどのAndroidスマートフォン、Android Oneシリーズ、かんたんスマホなどを販売しています。

Android Oneは、Google社が各国の端末メーカーと協力して開発した高品質なハードウェアに、Google社の提供するAndroid OSを搭載し「安心、最新、使いやすい」スマートフォンです。

Android Oneには「Xシリーズ」と「Sシリーズ」の2つのシリーズがあります。簡単にいうと高スペックなのがXシリーズ、基本的なスペックを備えたのがSシリーズとなります。

自分で新しいiPhoneを用意して、ワイモバイルのSIMカード/eSIMを入れ替えて利用するときの手順

SIMカードを入れ替えて新しいiPhoneに入れて使う

たとえば、

  • すでにワイモバイルのSIMカードを契約している
  • SIMフリー版iPhone 16 Proを購入してきた

ときの手順は以下の通り。

手順
  • Apple StoreなどでiPhone 16シリーズを購入する
  • これまで利用していたiPhoneからワイモバイルのSIMカードを抜く
  • iPhone 16シリーズにワイモバイルのSIMカードを入れる
  • クイックスタート機能などを利用して、旧iPhoneからiPhone 16シリーズにデータ移行して、初期設定を完了させる
  • iPhoneのiOSバージョンを最新バージョン、キャリア設定アップデートを最新バージョンにする

ワイモバイルでSIMカードのみ契約中の場合は、iPhone 16シリーズにSIMカードを入れればそのまま問題なく使えます。

SIMカードを入れ替えて新しいAndroidに入れて使う

たとえば、

  • すでにワイモバイルのSIMカードを契約している
  • ワイモバイルで動作確認されているSIMフリー版Google Pixel 9を購入してきた

ときの手順は以下の通り。

手順
  • アマゾンや家電量販店などで新しいSIMフリー版Andoirdスマートフォンを購入する
  • これまで利用していたAndroidスマホからワイモバイルのSIMカードを抜く
  • Google Pixel 9にワイモバイルのSIMカードを入れる
  • Google Pixel 9にデータ移行して、初期設定を完了させる
  • Google Pixel 9でWi-Fiをオフにして、機内モードオン・オフしてみてワイモバイル回線に繋がるか確認する
  • 繋がらない場合はワイモバイルのAPN設定を行う

eSIMクイック転送機能を利用して新しいiPhoneにeSIMを転送する

  1. ワイモバイルではeSIMのみ契約している
  2. (例えば)現在はiPhone 11にワイモバイルのeSIMを入れて利用している
  3. SIMフリー版iPhone 16 Proを購入してきたので、iPhone 16 ProにeSIMを移したい

ときの手順は以下の通り。

手順
  • Apple StoreなどでiPhone 16 Proを購入する
  • iPhoneのクイックスタート機能などを利用して、旧iPhoneからiPhone 16 Proにデータを移行する
  • ワイモバイルの公開しているeSIM クイック転送ページを参考にして、iCoudまたはBluetoothを利用して、iPhone 16 ProにワイモバイルのeSIMを転送する
  • Wi-Fiをオフにして、ブラウザアプリでWebサイトが見れること、電話ができることを確認して利用開始

eSIMクイック転送機能を利用するときは、これまで使用していたiPhoneと新しく使用するiPhone両方での操作が求められます。説明を見れば簡単に転送できるのでご安心ください。

UQモバイルの詳細はこちらから!

https://shop.uqmobile.jp/shop/に移動します

ワイモバイル店舗に行かなくても、ワイモバイルオンラインストアで「機種変更」可能です

SIMカードのみ契約した人も機種変更(スマホセット購入)できます

ワイモバイルオンラインストアでSIMカードのみを新規契約・他社から乗り換え(MNP)・番号移行で契約した人も、おそらく契約後90日~180日経過すればワイモバイルオンラインストアで機種変更できるようになります。

私もワイモバイルのSIMカードを契約していますが、ワイモバイルオンラインストアで機種変更手続きをしてみたところ、申し込みボタンを押す最後の最後の画面まで進めました。

契約当初はSIMカードのみ契約していたけど、後になってワイモバイルオンラインストアで販売されているスマホを契約したくなったときも、問題なく機種変更=スマホを購入できるのでご安心ください。

ワイモバイル公式とヤフー店で販売価格を比較して、安い方で機種変更しましょう

ワイモバイルのオンラインストアには、

  • ソフトバンク株式会社が運営している「ワイモバイルオンラインストア公式」
  • LINEヤフー株式会社が代理店になって運営している「ワイモバイルオンラインストアヤフー店」

の2つのオンラインストアが存在します。どちらも機種変更を受け付けています。

スマホによっては、販売価格が公式よりもヤフー店が安い、ヤフー店よりも公式が安いことがあります。

機種変更する前に、ワイモバイル公式とワイモバイルヤフー店で機種変更時の販売価格を見比べてください。

ワイモバイルオンラインストア限定!機種変更でも最大2万1600円値引きあり!&各種手数料無料!

ワイモバイルオンラインストアでは、機種変更時でも7200円~最大2万1600円値引きが適用されるスマホがあります。

SIMフリー版を購入するよりも、ワイモバイル版を購入してSIMロック解除して使ったほうがお得なことがあります。

また、

  • 機種変更時も事務手数料なし
  • 送料無料
  • 待ち時間ゼロ
  • 最短当日発送
  • 機種変更でも大幅に割引されて販売されることがある

ので、ワイモバイルオンラインストアでの契約が非常におすすめです。

端末補償サービスに加入できます

ワイモバイル店舗・ワイモバイルオンラインストアで機種変更するメリットは、ワイモバイルが提供している端末補償サービスに加入できることです。

ワイモバイルオンラインストアで機種変更する手順を解説

【手順①】My Y!mobileに登録されている情報が正しいか確認

まずはMy Y!mobileに登録されている住所が正しいか確認してください。

ワイモバイルオンラインストアで機種変更を申し込んだ場合、スマホはMy Y!mobileに登録されている住所宛に送られてきます。

以下に該当する場合、申込後に情報変更ができないため申し込みがキャンセルになってしまいます。

  1. 登録情報が古い住所の場合
  2. 都道府県名が入っていない場合

当てはまる場合はMy Y!mobileで正しい情報を登録してください。登録した情報の反映には時間がかかるため、登録した翌日以降にワイモバイルオンラインストアで機種変更を申し込んでください。

【手順②】ワイモバイルオンラインストアから機種変更で申し込む

【手順②】ワイモバイルオンラインストアから機種変更で申し込む

ワイモバイルオンラインストアから、今の電話番号をそのまま利用する→ワイモバイル(機種変更)でスマホを申し込んでください。

「商品発送のお知らせ」メールが届くと、審査が完了して商品が発送されるのを待つだけです。

「(重要)お申し込み内容の確認」メールが来ると、メールに記載の窓口へお電話いただき、正しい情報への修正が必要になります。審査が通らなかった場合、「お申し込み審査結果についてのお知らせ」というメールが届きます。

手順
  • ワイモバイルオンラインストアにアクセスする
  • 申し込みたいスマホを選択して、申込画面に移動する
  • 本体容量、本体カラーなどを選択する
  • 契約方法の「お手続きの内容を選択してください」では、【今の電話番号をそのまま利用する】を選択する
  • 「ご利用中の携帯電話会社を選択してください」では、【ワイモバイル(機種変更)】を選択する
  • My Y!mobileにログインして、後は画面の指示に従って操作・入力して申し込みを完了させる
  • 申込完了メールを受け取る

スマホベーシックプラン、またはケータイプランを契約中の場合は、シンプルS/M/Lへの変更が必要となり、回線切替日の翌月1日に新しいプランに変更されます。

機種変更の際に料金プランを変更される場合でも、既に家族割引サービス・おうち割に加入している場合は、加入状態が引き継がれます。新たに申し込みしなくても、支払い金額は自動で変更されます。

回線切替日が月末日の21時以降の場合、翌々月から変更となる場合があります。

【手順③】新スマホ(端末)と新SIMのセットを受け取る

ワイモバイルオンラインストアから新スマホが届いたら、新スマホと新SIMカードが同梱されていることを確認してください。

また、新スマホはお届け時にはバッテリー残量が非常に少なく、電源が入らない場合があります。新スマホ利用前に十分に充電を行ってから電源を入れましょう。

【手順④】回線切り替え手続きを行う

機種変更の場合は、今手元にあるSIMカードから新しいSIMカードに回線を切り替えるために、「回線切り替え手続き」が必要になります。

機種変更で手元に届いた新スマホには、今手元にあるSIMカードではなく、新スマホに同梱されている新しいSIMカードを入れて利用します。

切り替えは「オンライン回線切替受付サイト」から実施してください。切り替え時には①WEB受注番号(メールに記載されたYWOから始まる16桁の英数字)、②携帯電話番号またはメールアドレスが必要です。

オンライン回線切替受付サイトは9時から20時30分まで受け付けていて、受付後最大15分程度で切り替えが完了します。オンラインのほうが電話よりも受付時間が長くて切り替えにかかる時間も短いので、オンラインでの手続きをオススメします。

【手順⑤】新スマホに新SIMカードを入れて初期設定・データ移行を完了させる

新スマホに新SIMカードを入れて初期設定・データ移行を完了させる

新スマホに新しいSIMカードを入れて、スマホの初期設定・データ移行を完了させてください。

ワイモバイルで購入したAndroidスマホの初期設定は、Android|ワイモバイルスマホの初期設定方法|Y!mobile – 格安SIM・スマホはワイモバイルでをご覧ください。

ワイモバイルで購入したiPhoneの初期設定は、iPhone|ワイモバイルスマホの初期設定方法|Y!mobile – 格安SIM・スマホはワイモバイルでをご覧ください。

スマホのデータ移行について

AndroidスマホからAndroidスマホへのデータ移行は、スマホメーカーが提供しているデータ移行アプリを利用する方法や、スマホ同士をUSB type-Cケーブルで接続して有線でデータ移行する方法があります。

AndroidスマホからiPhoneにデータ移行する場合は、「iOSに以降」アプリを利用してください。詳細はAndroid から iPhone、iPad、iPod touch に移行する – Apple サポート (日本)をご覧ください。

iPhoneからiPhoneにデータ移行する場合は、iOSの「クイックスタート機能」を利用すると簡単に新しいiPhoneにデータ移行できます。詳細は[iPhone]簡単にデータを移行する方法はありますか?(クイックスタート) | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンクをご覧ください。

LINEアカウントの引き継ぎについては、LINEあんぜん引き継ぎガイド|LINEをご覧ください。

自分で新スマホを用意して機種変更するときのポイント

SIMカードの交換不要。「交換が必要」とアナウンスされたこともない

ワイモバイルオンラインストアでSIMカードのみ契約している人は、SIMカードの交換不要でいくらでもSIMカードを入れ替えて利用できます。

ワイモバイルオンライストアにおいて、過去一度も「iPhone ◯◯でワイモバイルのSIMカードを利用するためには交換が必要です」などとアナウンスされたことは一度もありません。

自分で用意したスマホにワイモバイルのSIMを入れても料金はそのまま、違約金もなし

自分が用意した新スマホにワイモバイルのSIMカードを入れて使う=持込機種変更しても、ワイモバイルの利用料金が変わる、違約金が発生する、機種変更手数料が発生することは絶対にありません。

「シンプルS」を月額2,178円で利用している人がいたとして、自分で用意したiPhoneにワイモバイルのSIMカードを入れた途端に月額3m000円になるとか、「シンプル2 S」に強制的に変更されるみたいなことは絶対に無いです。

ワイモバイルオンラインストアでの機種変更でよくある質問

機種変更したら契約解除料は発生する?

機種変更することによって契約解除料が発生することはありません。ご安心ください。

なお、ワイモバイルで分割払いで購入したスマホの分割払いがまだ完済していない場合は、支払いは継続します。チャラになることはありません。

今使っているSIMカードはどうなる?

ワイモバイルオンラインストアで機種変更でスマホを申し込んだ場合、新スマホと一緒にSIMカードが同梱されて送られてきます。

製品が到着したら、新スマホに新しいSIMカードを入れて、回線切り替えを行ってください。

ワイモバイルでスマホを購入したんだけど、次機種変更できるのはいつから?

現在利用中のスマホの支払い方法によって機種変更ができるタイミングが異なります。また、ワイモバイルオンラインストアで販売している機種によっては、前回機種変更から180日経過していることが求められることがあります。

購入方法支払い方法
口座振替クレジットカード
分割払い前回機種変更日
(または課金開始日)
より180日以降
前回機種変更日
(または課金開始日)
より90日以降
一括払い前回機種変更日
(または課金開始日)
より90日以降

機種変更した新スマホが届くのはいつ?

お申し込み完了後、12:00までに審査が完了した場合、最短当日に発送いたします。12:00以降に審査が完了した場合は翌日の発送となります。
ただし、本人確認書類が必要なお申し込みで書類に不備があった場合や、商品出荷元倉庫や交通事情などにより遅れる場合がございます。

ワイモバイルオンラインストアで機種変更するときに手数料はかかる?

2021年3月17日より、ワイモバイルオンラインストアで機種変更手続きをする場合は、契約事務手数料は無料です。

機種変更と同時にプラン変更した場合、プラン変更のタイミングはいつ?

機種変更と同時に料金プランを変更した場合は、ワイモバイルで回線切り替えをした月の翌月から新プランに変更されます。

ワイモバイルオンラインストアでの機種変更の注意点

機種変更でも審査はある

ワイモバイルの加入時に審査がありましたが、機種変更するときにも審査はあります。

普通にワイモバイル契約できて、普通に滞納もせずに、転売目的と認定されない程度にスマホを機種変更している人は一切問題ないのでご安心ください。

残債が免除されることはない

  • ワイモバイルでスマホAを24回分割払いで購入している
  • その支払がまだ完済していない。残り6回分支払いが残っている

状態で、ワイモバイルオンラインストアでスマホBを機種変更で24回分割払いで購入すると、スマホAとスマホBどちらも請求が来ます。

スマホAからスマホBに機種変更したからといって、スマホAの分割払いがチャラになることは絶対にありません。

機種変更で一括1円スマホは無い

残念ながら、ワイモバイルオンラインストアで機種変更で一括1円になるスマホはありません。機種代金あwリ匹

一括1円になるのは新規契約・他社回線から乗り換え(MNP)で契約したときくらいです。

ワイモバイル公式オンラインストア「ヤフー店」はこちら

↑LINEヤフー株式会社が運営するhttps://ymobile-store.yahoo.co.jp/に移動します

この記事の内容は2025年2月2日時点の情報です。最新情報はワイモバイル公式サイト、ワイモバイル公式オンラインストアワイモバイル公式オンラインストアヤフー店をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、キャリア・格安SIMのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次
  1. ワイモバイルで機種変更するときの選択肢
    1. 自分で新しいスマホを用意してSIMカードを入れ替えて利用する
    2. 【iPhoneのみ】eSIMクイック転送を利用して新しいiPhoneにeSIMを転送する
    3. ワイモバイル店舗・ワイモバイルオンラインストアで機種変更する
  2. 自分で新しいiPhoneを用意して、ワイモバイルのSIMカード/eSIMを入れ替えて利用するときの手順
    1. SIMカードを入れ替えて新しいiPhoneに入れて使う
    2. SIMカードを入れ替えて新しいAndroidに入れて使う
    3. eSIMクイック転送機能を利用して新しいiPhoneにeSIMを転送する
  3. ワイモバイル店舗に行かなくても、ワイモバイルオンラインストアで「機種変更」可能です
    1. SIMカードのみ契約した人も機種変更(スマホセット購入)できます
    2. ワイモバイル公式とヤフー店で販売価格を比較して、安い方で機種変更しましょう
    3. ワイモバイルオンラインストア限定!機種変更でも最大2万1600円値引きあり!&各種手数料無料!
    4. 端末補償サービスに加入できます
  4. ワイモバイルオンラインストアで機種変更する手順を解説
    1. 【手順①】My Y!mobileに登録されている情報が正しいか確認
    2. 【手順②】ワイモバイルオンラインストアから機種変更で申し込む
    3. 【手順③】新スマホ(端末)と新SIMのセットを受け取る
    4. 【手順④】回線切り替え手続きを行う
    5. 【手順⑤】新スマホに新SIMカードを入れて初期設定・データ移行を完了させる
  5. 自分で新スマホを用意して機種変更するときのポイント
    1. SIMカードの交換不要。「交換が必要」とアナウンスされたこともない
    2. 自分で用意したスマホにワイモバイルのSIMを入れても料金はそのまま、違約金もなし
  6. ワイモバイルオンラインストアでの機種変更でよくある質問
    1. 機種変更したら契約解除料は発生する?
    2. 今使っているSIMカードはどうなる?
    3. ワイモバイルでスマホを購入したんだけど、次機種変更できるのはいつから?
    4. 機種変更した新スマホが届くのはいつ?
    5. ワイモバイルオンラインストアで機種変更するときに手数料はかかる?
    6. 機種変更と同時にプラン変更した場合、プラン変更のタイミングはいつ?
  7. ワイモバイルオンラインストアでの機種変更の注意点
    1. 機種変更でも審査はある
    2. 残債が免除されることはない
    3. 機種変更で一括1円スマホは無い