ソフトバンク・ワイモバイルスマホが楽天モバイルで使えるか確認する方法

ソフトバンクやワイモバイルで購入したスマホ(AndroidスマホやiPhone)が楽天モバイルで使えるかどうかを解説。

目次

ソフトバンク・ワイモバイルで購入したAndroidスマホを楽天モバイルで使うときの基礎知識

ソフトバンクのAndroidスマホを使うなら、SIMロック解除手続きが絶対に必要

ソフトバンクで購入したAndroidスマホを使うなら、SIMロック解除手続きが絶対に必要です。My SoftBankなどでSIMロック解除手続きしてください。

購入した時期によってはSIMロックなし状態で販売されていることがありますが、事前にMy SoftBankなどでSIMロック解除手続きを試しにやってみると安心です。

購入日 SIMロックの有無
2021年4月13日までに
ソフトバンクで購入
SIMロックあり
SIMロック解除手続き必須
2021年4月14日から
2021年5月11日までに
ソフトバンクで購入
端末代金の
支払い方法によっては
SIMロックなし
2021年5月12日以降に
ソフトバンクで購入
SIMロックなし

2021年4月13日までにソフトバンクでAndroidスマホを購入

SIMロック解除手続きが必要です。楽天モバイルを契約する前にmy SoftBank等でSIMロック解除手続きをしてください。

2021年4月14日から5月11日までにソフトバンクでAndroidスマホを購入

  • ①スマホを一括払いで購入している
  • ②スマホを分割払い+支払い方法をクレジットカード払いに設定している

①と②どちらかを満たす場合、SIMロック解除手続きを実施した状態で製品の引き渡しが行われているので、SIMロック解除手続きは不要です。

当てはまらない場合は、楽天モバイルを契約する前にmy SoftBank等でSIMロック解除手続きをしてください。

2021年5月12日以降にソフトバンクでAndroidスマホを購入

購入時にSIMロック解除手続きを実施した状態で製品の引き渡しが行われているので、SIMロック解除手続きは不要です。

ワイモバイルのAndroidスマホを使うなら、SIMロック解除手続きが絶対に必要

ワイモバイルで購入したAndroidスマホを使うなら、SIMロック解除手続きが絶対に必要です。My Y!mobileなどでSIMロック解除手続きしてください。

購入した時期によってはSIMロックなし状態で販売されていることがありますが、事前にMy SoftBankなどでSIMロック解除手続きを試しにやってみると安心です。

購入日 SIMロックの有無
2021年5月11日までに
ワイモバイルで購入
SIMロックあり
SIMロック解除手続き必須
2021年5月12日以降に
ワイモバイルで購入
SIMロックなし

2021年5月11日までにワイモバイルでAndroidスマホを購入

SIMロック解除手続きが必要です。ワイモバイルを契約する前にmy SoftBank等でSIMロック解除手続きをしてください。

2021年5月12日以降にワイモバイルでAndroidスマホを購入

購入時にSIMロック解除手続きを実施した状態で製品の引き渡しが行われているので、SIMロック解除手続きは不要です。

「楽天回線対応製品」なら楽天モバイルで絶対に使える

「楽天回線対応製品」を簡単に説明すると、楽天モバイルの楽天回線での接続性検証の確認が取れていて、楽天モバイルで提供されている全ての機能が使えるスマホのことです。

なお、ソフトバンクおよびワイモバイルのAndroidスマホで楽天回線対応製品になっているものはほぼ無いです。ちなみに、一部のGoogle Pixelシリーズは楽天回線対応製品です。

楽天回線対応製品か調べる方法

楽天回線対応製品 | 製品 | 楽天モバイルを見て調べるか、以下の手順で調べてください。

  1. ご利用製品の対応状況確認 | 製品 | 楽天モバイルにアクセス
  2. 「Androidスマートフォン」を選ぶ
  3. 当てはまるスマートフォンのブランドを選択する(AQUOS, Xperiaなど)
  4. 購入したキャリアを選択する(ソフトバンク・ワイモバイル)
  5. 機種を選択する
  6. 「この製品は楽天回線対応製品です。」なら楽天モバイルでも絶対に使える
  7. 「このスマートフォンは一部の機能がご利用いただけます。」は条件次第で使える

ソフトバンクやワイモバイルのAndroidスマホの動作確認情報を確認するときは、「お使いのAndroidスマートフォンはどちらで購入しましたか?」では、「ソフトバンク」や「ワイモバイル」を選択してください。

「この製品は楽天回線対応製品です。」になっている

自分が使いたいスマホが「この製品は楽天回線対応製品です。」となっていれば、楽天モバイルで提供されている全ての機能が利用できます。

なお、キャリアから販売されているAndroidスマホで楽天回線対応製品になっているものはほぼありません。Google Pixelシリーズくらいです。

「このスマートフォンは一部の機能がご利用いただけます。」になっている

「このスマートフォンは一部の機能がご利用いただけます。」となっていれば、そのスマホを利用するのは完全に自己責任となります。

①4Gデータ通信、②5Gデータ通信(対応機種のみ項目あり)、③通話、④SMS(楽天回線)、⑤SMS(パートナー回線)の4つor5つの機能に対応していれば、楽天モバイルでも使える可能性が高いです。

5Gデータ通信に対応していなくても4Gデータ通信できれば問題ないです。そもそも楽天モバイルの5Gなんて対応エリアが狭すぎるので気にしなくていいです。

ちなみに私ならこの4つにチェックがついていたら、楽天モバイルが使えると判断して申し込みます。APN設定は自分でやればいいだけ、ETWSは別にどうでもいいです。

上記の①~⑤のどれか1つしか対応していない場合は、楽天モバイルでは使えません。ほとんどの場合は、「SMS(楽天回線)」か「SMS(パートナー回線)のみ対応していることが多いです。

自分の使いたいスマホのSIMサイズを確認する。9.9割の人はnanoSIMなので大丈夫

楽天モバイルのSIMカードを入れて使いたいスマホのSIMサイズを確認してください。ほとんどの人はSIMサイズは「nanoSIM」のはずです。

SIMサイズが分からないときは、mineoの動作確認済み端末検索ページを参考にして調べてみてください。

たとえばこちらは、ドコモ版AQUOS sense2のmineoでの動作確認情報ですが、マルチSIM(nanoSIMサイズ)と記載されています。

ということは、AQUOS sense2のSIMサイズは「nanoSIM」であることが分かります。

調べる時の流れ

  • mineoの動作確認済み端末検索ページにアクセス
  • メーカー名を選後、その下にある「詳細絞り込みを開く」を選択する
  • 購入元携帯会社を選択する
  • 選択した携帯電話会社のスマホの動作確認情報が表示される
  • ほとんどの人は、「Aプラン/Dプラン/Sプラン」の横を見ると「nanoSIM」とか「nanoサイズ」とか書かれている
  • つまり、そのスマホのSIMサイズはnanoSIM

楽天モバイルのSIMカードを入れたあとに「SIMロック解除コード」入力が必要

ソフトバンクやワイモバイルで購入したAndroidスマホのSIMロック解除手続き完了後に、楽天モバイルのSIMカードを初めて入れたときに、「SIMロック解除コード」の入力を求められます。

SIMロック解除コードを入力すると、機種本体でのSIMロック解除手続きが正式に完了します。

Google Pixelシリーズは、Wi-Fiに接続すると「携帯通信会社のロックを解除しました どのネットワークでもデバイスを使用できるようになりました」と表示されるとSIMロック解除が完了します。

【上級者向け】ソフトバンクやワイモバイルのAndroidスマホが楽天モバイル回線に対応しているか確認する方法

これは上級者向けの解説ですが、楽天モバイルで使いたいAndroidスマホが、

  • LTE Band 3/18/26
  • LTE Band 3/18
  • LTE Band 3/26

のどれかの組み合わせに対応していれば、理論上は楽天モバイル回線が利用できます。

ソフトバンクのをご覧ください。

ワイモバイルのをご覧ください。

楽天モバイルは、自社で基地局を整備している「楽天回線エリア」と、auから回線を借りてサービスを提供している「パートナー回線エリア」の2つの通信エリアがあります。

LTE Band 3に対応していれば、楽天モバイル回線が理論上利用できます。そもそもLTE Band 3はソフトバンクが使用している周波数のため、ソフトバンクやワイモバイルから販売されているAndroidスマホはLTE Band 3に絶対に対応しています。

LTE Band 18/26に対応していれば、パートナー回線が理論上利用できます。

ソフトバンクから販売されているAndroidスマホは、LTE Band 18/26に対応していない製品がかなり多いです。これはなぜかというと、LTE Band 18/26はもともとauで使用されている周波数帯だからです。

2022年に販売された製品から、ソフトバンク回線だけでなくドコモ回線/au回線に対応しているものが多くなってきました。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

ボタンを押すと楽天モバイル公式サイトに移動します

ソフトバンク・ワイモバイルで購入したiPhoneを楽天モバイルで使うときの基礎知識

  • ソフトバンク購入したiPhoneを楽天モバイルで使うなら、SIMロック解除が絶対に必要
  • iPhoneのSIMサイズは「nanoSIM」
  • iPhone 6s以降のiPhoneは、iOS 14.4以降/キャリア設定が最新バージョンへアップデートしていれば「楽天回線対応製品」になるので絶対に使える
  • 楽天モバイルのeSIMを利用するときは、eSIM対応iPhoneを用意すること

楽天モバイルの詳細はこちらから!

ボタンを押すと楽天モバイル公式サイトに移動します

 

ソフトバンクで購入したiPhoneを楽天モバイルで使うなら、SIMロック解除が絶対に必要

ソフトバンクで購入したiPhoneを使うなら、SIMロック解除手続きが絶対に必要です。My SoftBankなどでSIMロック解除手続きしてください。

購入した時期によってはSIMロックなし状態で販売されていることがありますが、事前にMy SoftBankなどでSIMロック解除手続きを試しにやってみると安心です。

購入日 SIMロックの有無
2021年4月13日までに
ソフトバンクで購入
SIMロックあり
SIMロック解除手続き必須
2021年4月14日から
2021年5月11日までに
ソフトバンクで購入
端末代金の
支払い方法によっては
SIMロックなし
2021年5月12日以降に
ソフトバンクで購入
SIMロックなし

2021年4月13日までにソフトバンクでiPhoneを購入

SIMロック解除手続きが必要です。楽天モバイルを契約する前にmy SoftBank等でSIMロック解除手続きをしてください。

2021年4月14日から5月11日までにソフトバンクでiPhoneを購入

  • ①スマホを一括払いで購入している
  • ②スマホを分割払い+支払い方法をクレジットカード払いに設定している

①と②どちらかを満たす場合、SIMロック解除手続きを実施した状態で製品の引き渡しが行われているので、SIMロック解除手続きは不要です。

当てはまらない場合は、楽天モバイルを契約する前にmy SoftBank等でSIMロック解除手続きをしてください。

2021年5月12日以降にソフトバンクでiPhoneを購入

購入時にSIMロック解除手続きを実施した状態で製品の引き渡しが行われているので、SIMロック解除手続きは不要です。

ワイモバイルで購入したiPhoneを楽天モバイルで使うなら、SIMロック解除が絶対に必要

ワイモバイルで購入したiPhoneを使うなら、SIMロック解除手続きが絶対に必要です。My Y!mobileなどでSIMロック解除手続きしてください。

購入した時期によってはSIMロックなし状態で販売されていることがありますが、事前にMy SoftBankなどでSIMロック解除手続きを試しにやってみると安心です。

購入日 SIMロックの有無
2021年5月11日までに
ワイモバイルで購入
SIMロックあり
SIMロック解除手続き必須
2021年5月12日以降に
ワイモバイルで購入
SIMロックなし

iPhoneは「楽天回線対応製品」なので絶対に使える

iPhone 6s以降のiPhoneが楽天回線対応製品になっています。楽天回線対応製品のiPhoneと、eSIMに対応しているiPhoneのまとめ表は以下の通り。

SIMカード eSIM
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
対応(nanoSIM) 非対応
iPhone SE(第1世代) 対応(nanoSIM) 非対応
iPhone 7
iPhone 7 Plus
対応(nanoSIM) 非対応
iPhone 8
iPhone 8 Plus
対応(nanoSIM) 非対応
iPhone X 対応(nanoSIM) 非対応
iPhone XS
iPhone XS Max
対応(nanoSIM) 対応
iPhone XR 対応(nanoSIM) 対応
iPhone 11シリーズ 対応(nanoSIM) 対応
iPhone SE(第2世代) 対応(nanoSIM) 対応
iPhone 12シリーズ 対応(nanoSIM) 対応
iPhone 13シリーズ 対応(nanoSIM) 対応
iPhone SE(第3世代) 対応(nanoSIM) 対応
iPhone 14シリーズ 対応(nanoSIM) 対応

楽天モバイルの正式サービス開始当初は、iPhoneの利用は完全に自己責任だったんですが、2021年4月27日からは「楽天回線対応製品」となりました。

iPhone 6s, iPhone 6s Plus, iPhone SE(第1世代)からiPhone 12シリーズまでのiPhoneは、iOS14.4以降/キャリア設定アップデートを最新状態にすることで、楽天回線対応製品になります。詳細はiOS14.4以降を搭載するiPhoneの楽天回線対応について | 製品のお知らせ | 楽天モバイルをご覧ください。

iPhoneのSIMサイズは、iPhone 5シリーズ以降からずっとnanoSIM

iPhoneのSIMサイズは、iPhone 5シリーズ以降からずっとnanoSIMです。

【注意点】楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらないiPhoneあり

楽天モバイルには楽天回線とパートナー回線がありますが、一部のiPhoneは楽天回線エリアとパートナー回線エリアのネットワークエリア の間で回線の接続先を自動的に切り替えることができないものが存在します。

これの何が問題かというと、楽天回線に接続していると思って動画を見たりゲームをしていたら、実はパートナー回線に接続されていた、なんてことが発生します。

詳細は、[iPhone] 楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらない | お客様サポート | 楽天モバイルをご覧ください。

自動切り替え対応・非対応?
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
非対応
楽天回線のみつながる
エリアへ移動
iPhone SE(第1世代) 非対応
楽天回線のみつながる
エリアへ移動
iPhone 7
iPhone 7 Plus
非対応
楽天回線のみつながる
エリアへ移動
iPhone 8
iPhone 8 Plus
非対応
楽天回線のみつながる
エリアへ移動
iPhone X 非対応
楽天回線のみつながる
エリアへ移動
iPhone XS
iPhone XS Max
非対応
機内モードオンオフ
本体再起動で対処
iPhone XR 非対応
機内モードオンオフ
本体再起動で対処
iPhone 11シリーズ 非対応
機内モードオンオフ
本体再起動で対処
iPhone SE(第2世代) 非対応
機内モードオンオフ
本体再起動で対処
iPhone 12シリーズ 自動切り替え対応
iPhone 13シリーズ 自動切り替え対応
iPhone SE(第3世代) 自動切り替え対応
iPhone 14シリーズ 自動切り替え対応

楽天モバイルのSIMカードを入れたあとに「アクティベーション」が必要

ソフトバンクやワイモバイルで購入したiPhoneのSIMロック解除手続き完了後、楽天モバイルのSIMカードを初めて入れたときに「アクティベーション」が求められます。

アクティベーションを行い、iPhoneが起動すると機種本体のSIMロック解除手続きが完了します。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次