ahamoは海外でも利用可能!設定方法や注意点などを解説

ahamoは海外でも利用可能!設定方法や注意点などを解説。

mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で最大4ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
  • 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
  • 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
  • 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外

ahamoを海外旅行などで使うときの基礎知識

ahamoが海外で利用できると何が嬉しいの?どういうメリットがある?

  • 追加料金なしで、国内・海外あわせて20GGBまで使える
  • 現地で販売されているプリペイドSIMカード(旅行者向けSIMカード)を購入しなくて済む
  • 電話番号が変わらないので、海外にいるときに日本からの通話やショートメッセージも受け取れる

申込不要で海外で使える

ahamoを海外で利用する場合、申し込みや手続きは不要です。「データローミング」をオンにすれば海外でも使えます。

国際電話・国際SMSは、海外200以上の国と地域が利用可能

ahamoは海外200以上の国と地域で利用可能です。

利用できるエリアやサービスについては、渡航前に対応エリア・通話料・通信料を調べるをご確認ください。

かけ放題オプション、5分以内の国内通話無料は適用されないので注意してください。

海外データ通信(データローミング)は、海外82の国と地域で利用可能

ahamoは追加料金不要で、海外82の国と地域でデータ通信が利用できます。日本人の渡航先約95%のエリアをカバーしています。

北米(グアム・サイパン・ハワイを含む)

  • アメリカ(本土)
  • アラスカ
  • カナダ
  • グアム
  • サイパン
  • ハワイ

アジア

  • インド
  • インドネシア
  • カンボジア
  • シンガポール
  • タイ
  • フィリピン
  • ブルネイ
  • ベトナム
  • マカオ
  • マレーシア
  • ミャンマー
  • ラオス
  • 韓国
  • 香港
  • 台湾
  • 中国
  • バングラデシュ

オセアニア

  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • フィジー
  • ナウル

ヨーロッパ

  • アイルランド
  • アゾレス諸島
  • アンドラ
  • イギリス
  • イタリア
  • エストニア
  • オーストリア
  • オランダ
  • カナリア諸島
  • キプロス
  • ギリシャ
  • クロアチア
  • サンマリノ
  • スイス
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スペイン領北アフリカ
  • スロバキア
  • チェコ
  • デンマーク
  • ドイツ
  • トルコ
  • ノルウェー
  • バチカン
  • ハンガリー
  • フィンランド
  • フランス
  • ブルガリア
  • ベルギー
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • マディラ諸島
  • モナコ
  • ラトビア
  • リトアニア
  • リヒテンシュタイン
  • ルーマニア
  • ルクセンブルク
  • ロシア

中南米

  • 米領バージン諸島
  • プエルトリコ
  • ブラジル
  • ペルー
  • メキシコ
  • チリ
  • エクアドル

中東

  • カタール
  • オマーン
  • イスラエル
  • ヨルダン
  • サウジアラビア

アフリカ

  • エジプト
  • モロッコ
  • 南アフリカ
  • レソト

海外でも20GBまでは速度制限なく利用可能だが、20GBは国内海外で共通利用

ahamo回線を使って海外データ通信を利用する場合は、月間利用可能データ容量20GBまでは、速度制限なく利用できます。

なお、「20GB」は国内と海外で共通利用となります。たとえば日本国内で10GB利用した状態で海外に行った場合、海外で利用できるのは10GBになります。

20GBを超過した場合、通信速度は送受信最大1Mbpsに制限されます。国内同様に月間データ容量の追加購入で速度制限は解除されます。

ただし、海外データ通信利用月に大盛りオプションに加入している場合、当月末まで解除されないのでご注意ください。

テザリングは20GBまで利用可能。大盛りオプション契約時でも20GBまで

テザリングは海外でも20GBまで利用可能ですが、大盛りオプション契約時でも20GBまでしか利用できません。

なお、「20GB」は国内と海外で共通利用となります。たとえば日本国内で10GB利用した状態で海外に行った場合、海外で利用できるのは10GBになります。

海外で使うときの設定方法

海外で利用するときは「データローミング」をオンにすること

渡航先に到着したら、AndroidスマホやiPhoneで、「データローミング」をオンにしてください。

iPhoneの場合は、「設定」 ⇒ 「モバイル通信」 ⇒ 「通信のオプション」 ⇒ 「データローミング」からオンにしてください。

Androidスマホの場合は、「設定」 ⇒ 「ネットワークとインターネット」 ⇒ 「モバイルネットワーク」 ⇒ 「データローミング」からオンにしてください。

データローミングって何?

データローミングを簡単に言うと、ahamoのSIMカードを入れたスマホで、海外渡航先の携帯電話会社の回線を使ってデータ通信を行うための機能のことです。

たとえば台湾に旅行に行ったときは、ahamoのSIMカードのまま台湾のキャリア回線が利用できます。

モバイルデータ通信がオン
データローミングがオン
モバイルデータ通信がオン
データローミングがオフ
電話利用可能利用可能
SMS利用可能利用可能
インターネット利用可能利用不可
地図利用可能利用不可
メール利用可能利用不可
LINEなどのSMS利用可能利用不可

ahamoを海外で利用するときの注意点など解説

15日間以上経過すると通信速度が最大128kbpsになる

ahamoは、海外で最初にデータ通信を利用した日(日本時間)を起算日として15日経過後の日本時間0時以降に、通信速度が送受信最大128kbpsに制限されます。

この速度制限は、日本に帰国してデータ通信を行うまで解除されません。海外滞在時に、利用可能データ量を追加購入しても解除されません。

月をまたいでも15日以内ならセーフです。

海外で20GB使い切った。通常速度に戻すならどうすればいい?

ahamoサイトの「データをチャージ」から、1GBあたり550円(税込)で利用可能データ量の追加ができます。

購入すると通常速度に戻ります。

大盛りオプション契約中の人が海外に行って合計20GB使って帰ってきたらどうなる?

  • 大盛りオプションに加入していて、月100GBまで使える
  • 1月5日までに3GB使った
  • 1月5日に海外に行って、1月10日に日本に帰ってきた。海外滞在中は合計で17GB使った
  • 1月11日から1月31日までは何GB使える?

この場合は、1月10日まで合計20GB使っていることになり、1月は残り80GB使えます。ご安心ください。

海外での電話とSMSの月間利用料が5万を超えると、当月末まで海外データ通信の利用が停止

海外での電話とSMSの月間利用額が5万円(利用停止目安額)を超過した場合、当月末まで海外データ通信の利用も停止します。利用可能データ量を追加しても解除はできません。

いわゆる「パケ死」は無いが、国際電話は「着信側」にも着信料が発生するので注意

ahamoのSIMを入れたスマホで海外でデータ通信しても、いわゆる「パケ死」してしまうことはありません。

海外にいるときに20GB超過したら通信速度が最大1Mbpsに制限されるだけ、海外で15日以上使うと通信速度が最大128kbpsに制限されるだけです。

ただし国際電話には注意してください。あなたが海外滞在中にかかってきた電話に出てしまうと、着信側(あなた)にも着信料が発生します。

日本にいるときと同じ感覚で出てしまうと自分が思っているよりも高い着信料が発生してしまうかもしれません。

 

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-解説